[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

JBLは普通の事をやっていたら鳴らない

やはり優れたスピーカーユニットなんだな、改めてそう思った。手を抜くと上手く鳴ってくれない、感度の高いスピーカーユニットなのではないだろうか?

私は神経質なのかな?ジャズしか鳴らないスピーカーなんてあるのだろうか。そんな話はない。

いつの間にかJBLはジャズ向きのスピーカーと言う言葉が定着している。ただ振動板が震えて鳴っているだけである、そんな話しはないだろうと私はずっと思ってきた。

しかし事実その思いをせせら笑うかの様に私のJBLもジャズだけが上手く鳴った。

しかし接点を極限まで減らし正しい方向へ鳴らしていくと、ジャズ以外にも素晴らしく鳴らす事が出来たのだ。

経験から言いたいが、世間で鳴っているごまんとあるJBLはしっかり鳴っていない。我が家で聞いてみてもらいたい。全く違います。

130Aは、コーン紙が軽く能率が高いので低い低音はでない?そんな事はない。貴方が鳴らしきれてないだけなのだ。

少なくともウエスタンスピリッツの130Aは,とても低い低音を鳴らすことが出来た。20Hzではありませんが(笑)

20Hz何て普通に鳴らしたら絶対に無理です。それらしく鳴らしたければコーン紙が重いトロいウーハーユニットにすれば少なくとも鳴っていると感じる事は出来る。しかし20Hzは無理ですよ(笑)

とにかく肝心なのは60Hzがフラットに鳴る事である。そこから下の周波数はだら下がりとなる。

大きなスピーカーユニットがなぜ低音が鳴って聞こえるのか?コーン紙が大きく制動がきかず分割振動を起こすからである。

いわゆるトロいからである。

そこを上手く利用するのである。音楽を聞いた時に、あたかも引き締まってる様に聞こえれば良い訳だ。

でも、言うのは簡単だが、クリアーな低音を鳴らす為に私がどれだけ苦しんだ事か、そして何をやったか。公表出来ないが、ご理解願いたい。

JBLは、ジャズだけに向いたスピーカーユニットではない。鳴っていないJBLがジャズだけに向いてしまうのだ。私もかつてはそうだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です