2016-10-31 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 真実が伝わらない 歌やスポーツも同じだと思いますが、自分の経験だけを伝えても伝わらない様です。 相手の能力が高いとか低いとか以前に、天性の感性と言うものがあるのだと思います、その証拠に分かる方にはすぐに伝わるのに、分からない方には未来永劫 […]
2016-10-30 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 良い音の定義 これはあくまで私の主観であり、オーディオの総てを否定するものではありません。 こう思います、先ずは低音です、動作が素早く引き締まっていてモコモコボコボコしない事です。 そして音がスピーカーにへばり付かず、剥がれていること […]
2016-10-29 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 色々 ひとくちでオーディオといっても、その入り口ややりかたや捉え方は人によって実に様々です。 ひたすら機材のスペックを競い合う方々、確かにスペックも大切ですが、オーディオはスペックだけで語れる程簡単なものではありません、寧ろそ […]
2016-10-28 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 最近のカラオケ 最近のテレビ番組のせいでしょうが、カラオケを音程の正確さで点数を競って歌う傾向にあるようです。 確かにある程度の音程は必要だとは思いますが、個人的にあまり関係ないと思います。 むしろテンポや音程をわざとずらして歌う格好良 […]
2016-10-27 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ トーンアームの調整再び 最近、音を掴む為にデジタルもアナログも真剣に聞き込んでいます、すると音が僅か右に寄ってる気がします、スピーカーの角度や色々やってみましたが、あまり変わりません。 CDを聞いてもよって聞こえます、しかし、アナログのトーンア […]
2016-10-26 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 音質改善 みなさん色々ご努力されています、つまり少しでも音を良くして、音楽を楽しく聞かれたいからだと思います。 しかし。時に音楽を聞くことを忘れてはいませんか? 私ごとではございますが、そんな自分に気付いたのです。 それから今の音 […]
2016-10-25 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 接点は少なく これが原則です、あまりごつすぎる接点は音が重くなり、ケーブルが太くなった計算になりあまり宜しくありません。 つまり接点どうしを重ね圧着しなければなりません。 色々考えると、やはり半田で直に留めるのが一番です、少なくともウ […]
2016-10-24 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 接点の清掃 自分で話しながら久しぶりです。 壁コンセント、機材の電源のコンセント、グランド周り、ピン端子の入力や出力、色々ございますが、一番驚くのはやはり電源コンセントです。 ここが駄目ならオーディオは上手く鳴らない、そう言っても過 […]
2016-10-23 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ こちら側が出来る事 オーディオはフォノ?(アナログ)も含めて回路は完成されていると感じます、後は躍動感や迫力を感じるものが必要か否かです。 躍動感や迫力を感じる回路はロスが多く、極限まで鳴ったシステムにそれは必要ない、 […]
2016-10-21 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ ワインセラー 我が家はフォルスタージャパンのロングフレッシュST-NV271(B)を使っております、中が見えなくて少しさみしいですが、やはりワインに紫外線は禁物なのでドアにガラスのないタイプにしたのです。 運んで頂き一時間は安定しない […]