2013-10-28 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 更に高嶺に昇れ ウーハーの振動系やドライバーのダイアフラムに施した抑振対策は万全と思われた。 セラックニスは確かにコイルを固めるために皆さん使われている。 まだ分割振動も附帯音対策も万全ではない。 私が考えたのは速乾のエポキシである。 […]
2013-10-27 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 新たな違和感が出てきた 夜中に眠れず、小さな音でコルトレーンとジョニーハートマンのレコードを聞いていた。 サックスはあまり違和感はない、しかし、ハートマンの柔らかな低音の声の魅力にかける。 低い声が消えていく最後の所に附帯音を感じた。普通は分か […]
2013-10-26 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ オーディオは間違いだらけ 細かくお話を聞いていて妙に納得した。オーディオは何でもそうだがまるでおもちゃみたいな作りである。 その中でも特に笑えるのはCDプレーヤーではないだろうか。肝心な所の抑振やシャーシが軟弱である。 メーカーはこう考えている筈 […]
2013-10-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 附帯音や分割振動を減らすとfoが下がる 実験をする前は、高域が減衰するものと思っていた。確かに必要のない高域は減衰するが、ソフトに録られている、今まで附帯音や分割振動にマスキングされていた源音がやっと再生される様になる。 これはあくまでも私の妄想かも知れないが […]
2013-10-24 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 船橋のお客様宅へ さあ遂にこの日が来た。 ずっとお客様からのご連絡を待っていた。今までご使用になられていた、GASテァドラとアンプジラはCROWN IC-150とD-150Aと入れ換えになった。 アメリカ仕様の為、117Vの電源が必要にな […]
2013-10-23 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 新居のオーディオルーム 以前から新しい部屋はなかなか良い音にならないとお話ししてきた。そして少し前の私は、早く良い音を鳴らそうと躍起になり、暫くは24時間、オーディオを鳴らしっぱなしにしていた。 しかし、深夜に人気(ひとけ)のない部屋で鳴り続け […]
2013-10-22 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 38㎝スピーカーが消えた音 こう言った方が良いのかも知れない、大きなスピーカーユニットが本当に軽やかに鳴った。 みなさんはそんな馬鹿な、と思うだろうが、本当に鳴れば小さなフルレンジも、38㎝ウーハーも似たような鳴り方をするものなのである。音楽再生に […]
2013-10-21 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 更なる実験7) JBL LE85をお使いの方は、ご理解いただける筈である。ウエスタンスピリッツはオリジナルダイアフラムではなくUSAラジアンであるが、これは立派な改造である。 この実験は、振動板をべリリュームにするのと似ているが、附帯音 […]
2013-10-20 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 更なる実験6)のその後 今からすると実験6)を行った時は、音がまだ閉塞的だった事になる。更にドライバーやツィーターの音は透明に変化していた。 何よりウーハーの音が、もうスピーカーボックスから聞こえなくなっていて、とても重厚で濃密で更に低い周波数 […]
2013-10-19 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 友人が試聴に来た。 私よりはオーディオを長く経験している、アルゼンチンタンゴや、クラシックのオペラが好きである、特に人の声が好きなのである。いつも必ず気に入らない所を端的に指摘してくれる。音にはかなりのうるさ方である。 私は幾度も間違えた方 […]