2012-02-29 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 固定抵抗再び 本日2012年2月29日午前8時東京は雪です、交通機関に影響が出てます。 昨日秋葉原の海神無線へ行き、御用達の抵抗DALEを購入してきました。 もう今までの様な妥協した部品定数でなく、きっちり教科書通りのインピーダンスの […]
2012-02-28 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ オーディオが上手く鳴らない理由 私の呟きが総てのオーディオシステムに通用する訳ではありません。 色々な原因がありますが、やはり最後はセッティングなのです、メーカーは製造時に出荷時に総てを可能な限り同じ特性にして、誤差を少なくして、販売店に納めています、 […]
2012-02-27 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ B&W MATRIX802S3再び。 昨日お客様の家へ行き、試聴してきました。 一ヶ月ほど前に、キャスターをお薦めしその時に納めたケーブルと合わさりどの様な効果または鳴り方になっているか気になっていました。 前回お客様は、私の指摘どおりにスピーカーを後ろの壁 […]
2012-02-26 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 異次元のオーディオサウンドを目指して かなり頭のホットな奴だとみなさんいつも思っているでしょう?でも、私はどうしてもそこ迄鳴らしたいのです。 再生音なのだからそんなの無理?まあそう言わずに、しばしお付き合いを。 聞いてみるだけの価値は人によってはあると思いま […]
2012-02-25 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ネットワークの半田の焼けがとれました。 さて、定数変更をして、しっかり半田で留めてから丸三日(72時間)経ちました。 これでオーケーとなれば良いのですが、早速聞いてみました。 CDで聞いたハリーアレンはホーン喉元の抑震がきいたのか、サックスはリードの歪んだ感じ […]
2012-02-24 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ホーンの喉元にタオルを巻いてみた。 先ず昨日のプログに私の誤りがございました、抵抗の計算式です、今はブロクを訂正しておりますが、今後注意致します、大変失礼致しました。 さあ、ネットワークは決まりました、今日の実験結果により綺麗で芯のある音になりました。 私 […]
2012-02-23 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ やっと決まったネットワークだが… また少しツィーターが主張をし始めました。 私の御用達(USA)DALE消し炭色の3ワットタイプです、鉛筆の先と比べていかに小さいかお分かりでしょうか?これを繋げると、重心の低い落ち着いた音になるのです。 抵抗は市販されて […]
2012-02-22 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 遂にネットワークを半田でしっかり止めた 私のネットワークの板は度重なる部品定数変更によりもう穴だらけです、暫く抵抗もコイルもコンデンサーも宙ぶらりんでした、やっと昨日留めました、定数が決まり、しっかりからげて半田をして終了とはならない、この様にしっかり部品をイ […]
2012-02-21 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 様々なアンプの末路 私は随分たくさんのオーディオ機器を自宅で実にあり得ない位たくさん使って来ました。 では、貴方はいったい何歳なの?よく聞かれます、実際に使った事がなければこの様な文章は書けないよね?と、質問があります。 以前もお話ししまし […]
2012-02-20 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ GAS テァドラ&アンプジラ かなり昔の写真です。 私はこの初期のアンプを少なくとも七セットは使いました、テァドラ2やアンプジラ2aではありません、テァドラとアンプジラです。 ある意味、今使っているCROWNよりは音は細身でダイナミックレンジは広いの […]