[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

オーディオは間違いだらけ

細かくお話を聞いていて妙に納得した。オーディオは何でもそうだがまるでおもちゃみたいな作りである。

その中でも特に笑えるのはCDプレーヤーではないだろうか。肝心な所の抑振やシャーシが軟弱である。

メーカーはこう考えている筈である。所詮CD盤は軽いので、そんなにしっかりしたメカを作ってもそんなに音に影響しないだろう、誤魔化し程度に抑振対策したよと。

私にはそうとしか思えない。だから回路にしても触れる所が多々あるのである。そして、ちょっとした事で音はコロコロ変わる。

それは600万円の商品も5万円の商品も同じである。もっと言えばオーディオ総てが全く同じレベルである。

私は気が付いた。世間のオーディオは上手く鳴らない筈である。誰も何にも知らないからである。気付いてる方もいらっしゃり色々改造なさっている、しかし、なかなか真実に辿り着かない。みんなボケボケの音を良い音だと思い聞いている。

ウエスタンスピリッツのCDの音は、それでもエネルギーロスを減らしたおかげで、世間の音よりは少しましである。

しかしウーハーのフレームやダンパーやコーン紙が大きいので分割振動を起こしやすく、やはりボケボケである。もうそこが分かってしまった。

所詮は人間の作ったものである、大した事はない。後付けではあるが対処の方法はいくらでもある、しかしその中でもピカ一の対処法が見付かった。

まだ総ては実験していないので答えは出ないが、これからも一つ一つ確かめながらご報告していきたいと思っている。

私の今までの実験方法よりは数段安全である。総ては適材適所である。そして効果は絶大である。

ウエスタンスピリッツのオーディオ機器はかなりくたびれている。やっとそこに気が付いた。

今でもじゅうぶんに異次元の鳴り方である、これら総てがしっかりした音を想像してみていただきたい。ウエスタンスピリッツは更なる重い扉を開けると思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です