[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

ウエスタンスピリッツ リッツ線スピーカーケーブルの試聴結果

ポリウレタン被膜を剥離剤(ロックリムーバー)で剥離出来た。そのリッツ線で作ったスピーカーケーブルを送ったお客様から、とても興味深いご試聴内容のご連絡があった。
 
 
お客様のスピーカーケーブルは少し長いため、今までの様に総てに絹を巻いて作る事が出来ない、その為、今回はホットとグランドを平行にハーネス(2.5㎝感覚で結んで束ねる)して作った。
 
 
この様なご試聴結果を話された「繋いで最初は音がおとなし過ぎて力がなく、全く駄目だった、しかし、そこから二時間位鳴らし込むと次第に音が出てきて、とても聞きやすくなり、情報量が増えてグッド、これは素晴らしい」との事だった。
 
 
この試聴結果を受けて、ウエスタンスピリッツは、ラインもスピーカーケーブルも、ケーブルの作り方を少し変えようと考えた。
 
 
そのお客様は一切の社交辞令を言わない方である。駄目なら全く駄目とはっきり仰っていただける。
 
 
すぐに気が付いた、これはハーネスにしたからも多少はあるとは思うが、今まで素線総てに導通させる為、半田の熱を加え過ぎたのだと。
 
 
確かに今回のスピーカーケーブルが出来上がった時に、ウエスタンスピリッツのシステムに繋げて聞いた時も全く同じ感想だった。
 
 
ウエスタンスピリッツのスピーカーケーブルはまだ、熱を加えて溶かし導通させたリッツ線スピーカーケーブルが繋がっている。しかし、その差はハッキリしていた。
 
 
ならば少し前に、リッツ線ラインケーブルを一ヶ月モニターされ、ベルデンのケーブルと比較され、ダイナミックレンジが狭く感じると感想をのべられたお客様のご試聴結果が正しい事になる。
 
 
これを重く受け止め、ウエスタンスピリッツは、少しの間モニター応募を中止して、剥離剤で被膜を剥離したリッツ線を新たに作りこちらを商品化しようと思う。
 
 
 
ある程度まとまった数を作るので、少しお時間をいただきたい。
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です