ウエスタンスピリッツの考え
あまり高価な機材を使わない、これは私の理念である。それは何故か?私はこう思う「プロは優れた機材を使うなかれ」と。
総てはお客様よりも安価であること。聞きに来られたお客様はこう思う筈である、こんなにガラクタの様なものから何故この様な優れた音を鳴らす事が出来るのか。
よくとてつもない高価なオーディオを試聴室に並べ、お客様に聞かせているお店がある。
その考えはスバリ、次から次へと買い換えを繰り返すお金持ちだけをお相手にしたいからだと思う。そして、高額な商品を販売し利益を得たい。
私はそんなお店にたくさん伺い、試聴室にお邪魔した。しかし試聴の後に質問をしても、適切な的を射た答えを聞いた事は一度もなかった。
それと何処に行ってもお店の音は良くない。知らないでそうなってるのか、しょっちゅう商品を移動してるからなのか分からないが、お話にならない。
メーカーの試聴室も同じである。私にはちっとも良い音に聞こえない。もう少し何とかならないのだろうか。
手前みそで申し訳ないが、我が家のシステムの足元にも及ばない。一億円近い値段のシステムが我が家のシステムに負けている。
私には、音に違和感を感じるのである。ウエスタンスピリッツは徹底的に違和感をなくした音である。それでも再生音であるから違和感はある。
だから、オーディオは値段でないと言ってるのである。一千万円のオーディオからは一千万円の音が、二千万円のオーディオからは二千万円の音が鳴ると言った評論家が昔いらした。
馬鹿じゃないか?今なら堂々と言える。そんな程度の低い内容を本に書いているからである。ではお金がなけりゃオーディオは良い音が鳴らないと言ってる様なものである。そんな事はない。
ウエスタンスピリッツはガラクタで、努力の果てに鳴らしたのである。私はプロだからである。高い機材に拘るのは素人さんだけでいい。少しでも楽をして音を良くする代わりに大金を支払う。悪くはないが実に滑稽だ。
高いお金を支払い悪い音を鳴らす、これ以上笑える話しはない。しかし、過去私もそうだった。
しかし自分で、散々高い機材を購入して使ってみて、オーディオは値段でない事を知った。それから私は、今の様なスタンスになったのである。
そしてそれがウエスタンスピリッツの理念になったのである。
プロはお客様より優れたものを使うなかれ。お客様より安価なものに手を入れて極上の音を鳴らせ。