[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

アナログサウンド

CDの音はかなりのところ迄来ていた、それは確かに分かります。しかし、SACDになり、音は淡白になりました。

そして、アナログを極限まで突き詰めた今、やはり、CDは絶対にアナログを越える事は未来永劫ない。それは伸びやかさです。SACDになり、更に音はつまらなくなった、そう感じるのです。

ウエスタンスピリッツは、システムを極限まで追い込んだ結果、そこに行き着いたのだと思います。

しかし、システムが極限まで鳴り、同じソフトでCDとアナログを聞き比べると、答えは更に簡単に出ました。解放感が違います、CDは音がモヤモヤしています。

CDやネットオーディオの音は綺麗ですが、のびのびした解放感がないのです。デジタルは、耳が音に縛られる感じです。アナログを聞くと、全体が解れ耳が解放されて楽になります。

もっと言ってしまえば、楽器の分離が桁外れに違い、アナログは総てが鳴るのに対し、CDやネットオーディオは、音が平面的で綺麗ですが、音に生命感がなく薄くつまらないと言う事です。

よって、デジタルは霞んでいて、芸術的ではないと言う事です。カメラ(映像)と音は違うのです。

ウエスタンスピリッツは、聞いていて個人的に嫌な違和感を徹底的に減らして来ました。それが正しかった方向なのか?今はまだ分かりませんが、かなりの音になったのは事実です。

しかしシステムの音が良くなるほど、デシタルとアナログの差を感じます。

やはり、オーディオを突き詰めれば突き詰める程、アナログの音は際立って来るのではないでしようか?

そんな気がしてなりません。最後に、私はCDやネットオーディオが駄目だとお話ししている訳ではありません。あくまでも主観であり、ウエスタンスピリッツではの、お話しです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です