[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

良い音の定義

このお話はあくまでも私個人が感じている事で、特定の方のやり方を否定している訳ではありません。

良い音とは、生の音に似ている事です、生を聞かずにオーディオだけを聞いていると、時に生よりオーディオの方が良い等と勘違いする事があります。

でも、それは鳴らせない方が勝手に作った逃げです、特にそこそこ広い響きの良いコンサートホールで、質の良いクラシックコンサートを聞いたら誰にでも分かる筈です。

オーディオの音など、隣の部屋で聞いてる絵空事の様なものです。

でも生の音の様に鳴るように努力をする事が必要なのです、そのための基準を掴むために生のコンサートを頻繁に聞く必要があるのです。

努力してオーディオを追い込んで行くと、ソフトにはアナログもCDもかなりの情報量があるのが分かります、実は生に近い音はかなり録られているのです。

それを鳴らせないのは、鳴らす側がオーディオを本当の意味で分かっていないからです。

ウエスタンスピリッツはかなり鳴らしましたが、最後の最後に使ってきた中古品が駄目だったのにやっと気がついたのです。

お膳立てはかなり出来上がって来ました。

これから総てをしっかりさせます、さあどこまで生に近付く事が出来るでしょうか。

良い音の定義とは生の鳴り方です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です