[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

ジャンルやレーベルを超えて

今は自分がおおまかに思い描いたように鳴っております、まだまだですが、鳴らせてみて感じるのは、やはり床やスピーカーシステムや機材の下の管理やケーブル、そして電源、これら総てをていねいにしっかりとさせる事、最後に帯域バランスが大切なのだと言う事です。

ここで一言、ウエスタンスピリッツのイシノラボのアンプは、完全な特注品です、一般的に製造されてるものとは全く違います、普通は購入出来ない品物です、勘違いされませんように、いちいち仕様を書かないだけです。

しかし、やっとたどり着いたと思われる総てはブログに簡単に書く事はなかなか難しいのです。

人それぞれに経験値や同じ文章を読んでも、感じ方や理解力の違いがあるのです、私はもう理解出来ない方を追うのをやめました、時間の無駄です。

そして、いかに録られたそのままを鳴らす事が難しいのかを思い知りました、目の前で鳴っているこの総てを何とか文章で伝えようとしているのですが、面白いように伝わらないのです、総てを書けないからです。

つまり何処かに、正しい良い音や鳴らし方の定義が必ず存在すると思います。

言い方は変かも知れませんが、自分のオーディオシステムの音を超えるシステムに出会ってみたい、心底そう思います、もう好みで片付けられないのです、確かに録音側と再生側は全く繋がっていないように感じますが、何処かで繋がっている、そう信じたいのです。

『では今目の前で鳴っているこの素敵な鳴り方はいったいなんなのだ』そう思うのです。

自分で話すのも馬鹿げた話しなのですが、今のところライバルがいないのです。

今の音を単刀直入に話すと、超広帯域で優しく爽やかで円やか、しっかりしていて軽々としていて、JBLとは思えないのです。

書けば書くほど嘘つきになるような気がして、どう書いたらいいのか正直、悩んでいるのです。

それでも未だに私は気に入らないのです。

『これでいい』そう思えたらどれだけ幸せでしょう、多分私には永遠に何処かが気に入らないのだと思います。

よく質問されます、オーディオに一番大切なのは何処ですかと…こう答える事にしています『分かりません、総てではないでしょうか?』と。

こうも聞かれます『何をやったらこの低い低音がこのスピーカーシステムから鳴ったの?』こう答える事にしています…『ほんの少しのちょっと良いを、間違いなくていねいに妥協なく、重ねて来ただけです』しかし、真実はそこそこ鳴らせた私にも分からないのです。

馬鹿でなれず、利口でなれず、中途半端でなおなれず、つまり理論だけでもやる気だけでも、経験を積んだだけでも成し遂げる事は出来ません、まあ多少の運も手伝い、誰と知り合ったかも大切になり、たくさんのがせネタのなかからどのクジを引くのかも大切になって来ると思います。

使っている機材をたくさんの中から選ぶ天性の耳や感性も必要です、またそれらをどのように使うのかも大切になって来ると思います。

とにかく一つだけ言える事は、しっかり鳴ったオーディオシステムは、ジャンルもレーベルも飛び越えて難なく鳴ると言えると思います。

オーディオに感動はないとおっしゃってる方がおります、そんな事はありません、しっかり鳴ったオーディオシステムからは、感動的な音楽が聞けます、感動のない音にしてはいけないのです、人生を楽しむために音楽ソフトはあります、明日を夢見るような、素敵な音を鳴らすオーディオシステムを構築しようではありませんか。

そこにはジャンルもレーベルの音も存在してはいけないのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です