[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

お客様が試聴に来られた。

このブログに、何度も登場していただいたB&W MATRIX802S3を、あり得ない位、立派な音で鳴らされている方である。耳はいつも、とても非常に厳しい。

言葉は柔らかいが、社交辞令は一切ない。今回は、最近の実験で、進歩しているか、していないか、ただその確認、それだけである。お客様はクラシック党だ、しかも交響曲が多い。しかも小音量派だ。

JBLにとってクラシックは、普通あまり得意ではない。さてどうなるか…

やっとシステムのトータルバランスに納得したので、確認の為にお越しいただいた。これで上手く鳴っているとすると、そうとうなものとなる。しかし、何故だか自信はある。

お客様は本日少し毛色の違うジャンルのレコードをクラシックと合わせて、持参された、そのジャンルはイエスのプログレシブと、ハーブアルパートのトランペット ビヨンドである、かなり難しいレコードだ。左チャンネルに僅に入ったアコギの音がどう鳴るかだ。

かなり厳しい試聴になる事は想像が出来た。

私はまだカンチレバーの動きが悪いからと、自分のレコード、Concordのノーベースヒットをお客様に選んでいただき、かけた。このレコードにはベースが居ない。だからノーベースヒットなのである。

鳴り出してすぐに、お客様の表情と呼吸が変わったのが隣にいて分かった。

うんっ?駄目かな?

そして持参頂いたレコードと、我が家のレコードを合計合わせて、七~八枚聞いた。

こうだった。低音が以前より減って聞こえたが、減っている訳でなく、余計な音がなくなってスッキリした、そして更に引き締まった。同感。そして低い低音は更に下までのびた。同感。

ツィーターの鳴り方が自分のより太い、これは好ましい。同感。しかしシャラシャラしないで、高い音階まで綺麗にのびて聞こえる。同感。

ドライバー&ホーンの音から、ホーン臭さが消えた。同感。

二本のスピーカーが、どこで鳴ってるのか分からない位定位に優れ、人は真ん中にもしっかりいるが、そこから点音源になり、二本のスピーカーの外側にまで放射される様な広がった鳴り方は、聞いてて爽やか。同感。定位が、後ろに下がった。同感。

正直驚きであり、かなりの進歩である。JBLってやっぱり鳴るんですね、との話であった。

低音は、さもさも鳴っていますと言う鳴り方は絶対に良くない、以前迄はさもさも鳴っていますだった。これで正解だと思います。と言って頂いた。総て同感。

残すは、今日真剣に聞いていただいたお客様のシステムを、このように鳴らして差し上げる事だ。

プリの内部配線リッツ線化、総てのケーブルのリッツ線化と、今回の優れたツィーターの購入、プリとパワーアンプの入出力のインピーダンスの並列合成。総てが上手くいった結果である。

特にプリとパワーアンプの入出力のインピーダンスの並列合成は一番変化が大きかった。

オーディオはどこか一つでも、おかしなところがあっては上手く鳴らない。今回痛感した。そして一人では絶対に出来ない。それも痛感した。

オーディオは優れたものを使うのも大切だが、それが総てではない。やはり正しい方向へ進まなくてはならない。

そして、少しの閃きと、センスと、素直な心がとても大切だ。私が、もう少し早く、素直な心にならなければならない事に、もっと早く気付いていたならば。もっと早く今のサウンドを手に入れる事が出来ただろう。

そして本当に、大切なものを失う事もなかっただろう。実は、今回の成功の裏には、色んな事があった。とても残念だ。でも前を向き、更に先へ進む事に決めた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です