[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

オーディオ、配線間違え発覚

昨日の試聴結果がどうにも気になっていた。以前ドライバーの入力端子を外し、ダイアフラムにダイレクトにスピーカーケーブルを半田で留めている所があった。

そこに、エアコン用のパテで穴とケーブルの間に出来たほんの僅かな隙間がある。そこを埋めていた。それはまあ良い。上手く出来たようである。

その時、スピーカーの後ろの景色を見た瞬間、目の上の端に違和感を感じた。ツィーターの後ろの景色をチェックしてみた、うんっ!?

ツィーターのブラスとマイナスを両チャンネルとも間違えて繋げていた。確かに越してきて今まで思っていた、高域だけ何故重心が下がらないのだろう、高域だけ左右ハッキリと分かれた様な広がった鳴り方をしていた。

リッツ線にしたせいかな?と思ってもいた。しかし、今までどうにも言葉にならなかった最後の違和感だった。

自分は絶対に間違えていない、また思い込んでいたのである。これはプロとして禁物だ、お恥ずかしい限りである。

左右どちらかならば気付いたかも知れないが、高域は分かりづらく、なかなか気付かなかったかも知れない、正しく繋がると高域も重心が下がり、音は前に出てきた、物凄い変化である。

しかし人間の耳などアホみたいなものだと思った。皆さんもお気をつけて(笑)

ツィーターがまともに繋がった音は分厚くなり気持ちが良いものである。以前調布に住んでいた時は、スピーカーとの距離が極端に近かった。スピーカーからの距離は立派な位相である。それはセッティングを追い込んでみるとご理解いただける。

新居ではかなりリスニングポイント(距離)が変わったのに、疑う事なくそのまま使って来たのである。

加えてドライバーのケーブルと穴の隙間をパテで埋めたのも効果があった。その前はティッシュを固くたくさんぎゅうぎゅうに詰め込んであったが、気になりその上から何となくパテを埋めてみたのである。

本当はシリコンのコーキング剤で塞ぐと良いのだが、なかなか外せなくなる。

音が明るくならず強くなり前に出た様だ。そしてツィーターが正相になり、ツィーターの音はドライバーのハイと隙間なく綺麗に繋がった、驚く事に低音まで鳴り方が変わるのである。これでこそ真の異次元のオーディオの構築である。

しかし人間とは知らない内にとんでもないミスをするものである。

気付いたから良かった様なものであるが、今回大いに反省である。

しかし、これってけっこう多い、たまには配線を要チェックである。

スツキリした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です