[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

完成したウエスタンスピリッツサウンド

毎日、ブログを更新している。みなさんはこれをお読みになり、「だからどうすればいいんだ」と思われてるだろう。

いつも御大層な事を書いているが、貴方の音はいったいどんなに立派な音なのだ?聞かせてみろ、と思っていらっしゃるだろう。

ならば、是非、来年貴方のソフトをご持参で、聞いてみていただきたい。ここは千葉県である。来年以降何時でもお待ちしている。

簡単に話せば「なんだそんな音か」と思うだろうが、その当たり前の音を鳴らすのに大変な思いをした。音を文章には出来ない。聞いてみて頂きたいのである。

先ず一般的にJBLの4560BK(スピーカーボックス)は、低い低音が鳴らない。現にどこで聞いても低い低音は鳴らない。

カタログデータをご覧になり、スペックでは800Hz以下60Hz迄を再生とある。それどころか勝手に100Hzから下はだらさがり等と書いている人もいらっしゃる。それは実は、どのスピーカーも同じである。

しかし実際はそんな事はない。確かに20Hzは無理である、しかし20Hz迄をフラットで鳴らすスピーカーはこの世に存在しない。もし鳴っても音はトロい。私は総て経験済み、昔さんざんやったのである。このブログを読んでいれば、私がシステムを追い込むスピードがご理解いただけるだろうと思う。

ならば、らしさを鳴らす以外にない、私はそう思っている。それが、今は、鳴っているのである。それがどんな音なのかご想像も出来ないだろう。

そして普通はどうしても音の薄いところのあるJBLのLE85(ドライバー)の音は、度重なるエネルギーロス(接点)を減らした実験のおかげで、ウーハーと絶妙に繋がり、分厚く肉厚に鳴っている。そこには、コーラルのホーンAH-500のホーンのカットオフ周波数250Hzも劇的に効いている。

次にツィーターであるが、シャラシャラしないでもっとカツカツしたザラザラした様な鋭角な質感の音である。そしてそこに品位があるのである。

しかしこれらは倍音が上手く繋がり三つのユニットが揃ってはじめて力強く鳴っているのである。当然システムのエネルギーロスを減らした実験結果がそれを鳴らしたのである。

どこがどうのではなく、トータルバランスであり、簡単には語れない。本当に鳴ってくると、自分の部屋では大した音には感じないのである。しかし、他人のシステムを聞いた時に分かるものである。思わずほくそえむことになる。

ウエスタンスピリッツのJBLが普通と違うのは、あえて語ればだが、何と言ってもドライバーの鳴り方だろうか。

強いうるさい音が、うるさくなく鳴っていると話せば良いのだろうか。

とにかく表現が難しい。トータルでは圧倒的な、肉厚で現実的な濃い音だと思う。

ここまで来ると、普通のオーディオの音はどうしても絵空事に感じるのである。私はそれが我満ならず、ここまで神経質にシステムを構築してきた。

そしてある日気が付いた。自分よりも遥かに優れていたシステムがあった、何回かの訪問の時に明らかに自分のシステムの方が優れている事に。他でもない、自分の努力の結果だった。

まだまだ完璧とは言えないが、もう誰に聞かせても恥ずかしくはないと感じる。JBLは、どこで聞いてもうるさく、上手く鳴ってないからである。

JBLは、我が人生そのものであり、この鳴り方は私がとことん追求した結果の独特な音である。

それにしても、ネットワークに繋いだムンドルフMcap SUPREMEとSILVER/GOLDはエージングに時間がかかる。

しかし、私の本当の理想のオーディオは、遥かに遠くまだまだ続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です