[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

お客様宅へ訪問

秋葉原に勤務していた時からの長いお付き合いのお客様である。

クレルのパワーアンプの修理が終り、新たなエール音響のツィーターが馴染んだとの事なので、一度聞いてみたかった。お客様の言葉と声は、自信に満ちていた。

しかし、エール音響のツィーターは過去に何度も聞いてきたが、どれもマルチで鳴らされていたので、個人的にあまり良い印象はなかった。商品は良いようだが、みなさん上手く使いこなせてないようである。

先日、ウエスタンスピリッツにご試聴に来られた大切なお客様である。お客様と言うより、もうお互い一緒に音を磨きあっているオーディオ仲間と言った方が早いかもしれない。

しかし歳上であり、かなりの拘り派の方である。さて、肝心な音はどうだろか。

先ずは、私を迎えに出るのにスイッチを総て落とされていた。これは出掛けてる間に何が起こるかわからないので、賢明な措置だと思う。

その為、真価を聞くには1時間の通電が必要となるが、その段階から既に音はクリアーで正直驚いた。

お客様はクラシック党である、しかもバロック(室内楽)が多いがジャズも聞かれる。一時間鳴らし、かなりこなれたところで試聴開始となった。

ロッシーニの弦楽四重奏を聞いた。ウエスタンスピリッツの様に、低音が膨らまず、なかなかである。しかし、次に、鬼太鼓座の三国幻想曲を聞いたとたん、太鼓の乾いた革のはった感じがなく、お囃子もかなり遠かった。

ギターやサックスもピチカートや色気がない。

次にアナログを聞いた、曲はウィアーザワールドとケニードーハムの静かなるケニーである。ドライバーの音が2.5dB足りないと感じた。その為エール音響のツィーターに耳を縛られるようである。

お客様に、聞いたままをお伝えすると、直ぐに固定抵抗を用意され、繋げていただいたのである。驚いたのは、殆どの定数がdB毎に総て揃っていた事である。

結果は直ぐに出た、個人的にはもう少し元気がほしいが、この位がお客様の好みだろうと感じた。柔らかでクリアーになった。

エールのツィーターとドライバーの音域は綺麗に繋がった。そして気になったのでカートリッヂを指摘もしてみた。以前聞いた雰囲気とはかなり違っていたのである。しかし311の震災の時、落下してカンチレバーが少し曲がっているらしい。今回はスペアとの事だった。しかし、少し前に自作されたウエスタンワイアーのシェルリード線が、上手くバランスしていた。ここのセンスは流石である。

やはり、お客様の話されるとおり、以前のカートリッヂは、音が完全に右に寄っている、結局、駄目で元のスペアに戻した。カンチレバーが曲がった方は音が良いので、修理に出されるようである。

しかし、システムトータルでは、とても端正でクリアーな現代的な音だった。ハイエンドの様な細身で歪みの少ない、聞きやすい綺麗な音だった。

クレルのアンプもなおり、新たに優れたエール音響のツィーターが追加され、しかも上手く使いこなされ、半年前とは違い、かなりの進歩であった。

ネットワークは部品も含め、ウエスタンスピリッツとほぼ同じである。我が家に帰り聞いてみた。やはり数倍元気がある、しかしお客様の鳴り方の様な上品な感じではなく。

ウエスタンスピリッツの音は、重箱の隅をつっくように、ルーペで覗いたような、攻撃的で、対決姿勢の音だと思った。力でおしてくるダイナミックな感じである。少し癒しと落ち着きが欲しいと感じるが、私はこの音が好きなのだろう。

それにしても、たった半年でかなりの努力がみられ、なかなかのサウンドであった。

最後に話し合った。お互いまだまだ頑張りましょうと。お客様はクラシック、我が家はジャズ、同じアメリカンスピーカーなのに全く鳴り方が違う、やはり各々狙ってる音の方向は全く違う。だから比べ合えて、お互い別の違った方向からの意見が出て良いのである。

お客様の部屋は天井が普通にフラットで、品のいいクラシックホールの様な響きがある。それに対し、ウエスタンスピリッツの部屋は、屋根が天井になっていて低い為、直接音が強く感じた。しかしウエスタンスピリッツの部屋は定在波が、平行面がないため少ない。

オーディオは難しいね、どこまで行っても終わりがない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です