[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

パソコンを起動すると音が悪くなる

これは少し前のお話しである。以前にも似たような経験をした。

カルメンを家内と聞いていた。私が欲しいものがあるので、ノートパソコンを起動させたその瞬間、家内が「音がくもった」と言った。

私もすぐに気が付いた。しかし、これに気付かないオーディオフリークがほとんどではないだろうか。

本当に音質がガックリと落ちる、この差が分からなければ、多分オーディオを突き詰めるのは無理である。音に元気がなくなる。

オーディオの音の変化とはこう言った細かな拘りである。この差を分からないのは些かまずいと思う。

分かり易く話せば、音に元気がなくなり、立体的ではなく、平面的になるのである。それまでは明らかに奥行きを伴い美しく鳴っていた音楽が、突然つまらないものに変化してしまう。

しかし、音質そのものが大きく変化する訳ではないのがたまにきずである。

特にアナログ再生には大きな壁になる様である。アナログの音がデジタルの様にうるさくなり、CDの音は更に悪くなる。

そして、少しするとパソコンを入れた音になれてしまうが、切るとやはり瞬時に分かる。霧が晴れた様にスッキリするのである。

みなさん、パソコンを起動させたままで良い音にはならない。パソコンの電源を落としてみて欲しい。オーディオを真剣に聞くときはパソコンの電源を出来る限り落とそう。

間違いなく激変する筈である。これはパソコンが撒き散らした電磁波と、デシタルノイズの影響である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です