聴いた感じだけでオーディオは出来ない
やはり理論だったものも必要になる、それだけでオーディオが完成するならば、センスなど必要ない事になる。
しかし個々にオーディオの音は違い、どこで聴いてもあまり感動はない。
聴くのは耳であり五感なのだが、オーディオになると間違えた帯域バランスが横行している。
音や音楽は、頭の中で作るのでなく、聴いて感じる感性が必要なのです。
市販のスピーカーシステムならば、あまり帯域バランスが崩れる事はないが。
それでも設置の仕方や、下に敷くものや、ケーブルなどで帯域バランスが崩れる事がある、これもまた事実です。
殆どがエネルギーロスによるものと思う、オーディオは設置場所が難しいのだが、個々の生活環境の中で努力されたし。
それでも聴いててつまらないソフトがあるのもまた事実だが、出来るだけ個人の努力によってその差を埋めたいものですね。
ここは関東、本日はとても寒く、雪が降っております。
家にこもっております、外出するなら足元気をつけて下さい。