[ お知らせ ]
2019年3月8日より、クレジットカード決済に対応いたしました。対応可能なカード等の詳細は、ご利用ガイドでご確認をお願いします。
ご利用ガイドはこちら→https://we-spirits.jp/shopping-guide

ターンテーブルマットをオリジナルにしてみた

technics SP-10Rです、届いてから使ってきたSAECのSS-300と比べ、決定したつもりだった。

しかし色々調べてるうちに、付属のターンテーブルマットは、technicsは、以前のものと聞き比べ、SP-10Rを世に出すにあたり、その性能をいかんなく発揮させる為に、結構な開発費をかけたと聞いた。

そしてSAECのSS-300は確かに解像度は抜群ですが、芸術的なものや色気みたいなところが少なく感じていた。

それで付属のターンテーブルマットへ取り替えてみたのです、意外や意外もっとゴムくさい腰砕けの音になると思いきや、一瞬、聴きやすい感じがした。

色々なレコードを数枚聴いた、やはり駄目です、やはりSAECのSS‐300は別格です、私が昔からこのターンテーブルマットを使ってきた意味が分かった。

まるでF‐1マシンと、国産乗用車のエンジンを比べるようなものです。

付属のゴム製ターンテーブルマットは、エネルギーロスを感じ、私には全くもの足りない。

音の分離と切れ、同じカートリッヂでの音圧の違い、低域の沈み方や濃さやスケール、その総てがためらうことなく、パッと目の前に広がった。

付属のターンテーブルマットは、多分もう使う事はない!

そして昨日、新たな年号が発表されました、令和(れいわ)ですね。

本日の珈琲は、ゲイシャです、やはり特別です私は好きですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です