聞き方の間違い
特定のソフトの音を鵜呑みにして、他人のシステムでその狙った音が鳴る?鳴らない?で、そのシステムを判断してはいけないと思います。
世の中には、確かに鳴らすのが難しい恐ろしいソフトがたくさん存在致します。ウエスタンスピリッツはその、そうそうたるソフトをご持参になられても、確かに他のシステムよりは今は鳴るようになりました。
しかし、かと言ってその音階が鳴ったからといって驚くのは、まだまだお子ちゃまレベルなのです。
だから「トーンアームの針圧の目盛りが正しい」などと反論が来るのです。絶対に正しくはないです。だから私はオーディオマニアが嫌いになるのです。私はそんなレベルでオーディオを語ってはいません。
私は何度でも話します。個人的に音に違和感があるかないか、私はただそれだけなのです。鳴ったか鳴ってないかなど、正直考えたこともありません。
これだけは、はっきり分かっています、違和感を減らしていくと、他で再生出来ない周波数も軽々と再生出来るようになったのだと、もっと早くに話すべきだったのかもしれません。
大体がこの様な粗探し的な聞き方をされる方が多いのです。そして鬼の首でもとったかの様に、ご自分のやり方を人に押し付けるのです。
私はいちいち反論するタイプの人間ではありませんが、その性格が災いして、去年それでエライ目に合いました。
しかし、その違和感も違和感のない音を鳴らし、常に聞いてないと分からないと思います。
聞き方を知ろう、違和感をもっと知ろう。