[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

乾電池式のMCヘッドアンプを購入してみた



昔、オルトフォンの、型番は忘れましたが、電池式で友人から頂いたものを使っていた事がありました。

良かったので、ネットオークションで、乾電池式のMCヘッドアンプを製作販売されてる方の商品を見つけ、良さそうなので、購入してみました。

私は常々、熟知された方が作られると、部品の質と回路が音を決めると話して参りました。その方の説明によりますと、総て日本製の部品を使用していて、半田にも拘っていらっしゃる様なのです。そしてカートリッヂやプリのフォノ回路の前後関係を広くご存じの様なのです。

そして何より気に入ったのは、オークションでなく新品を購入出来る事です。昔は優れたものであっても、経年変化と共にコンデンサ等の容量抜けや、接点の錆などが気になります。

新品ですと、そのリスクは限りなく少ないと思ったのです。切り換えもついてないため、ロスのない優れた音を鳴らすのではないでしょうか。そして、とても安価でした。

到着がとても楽しみです。

間に一日おいて届きました。写真にある通り、小さく軽いです。単3乾電池四つで動作します。

何か良さそうな気がします。早速購入してきた単3乾電池をプラスマイナスをコンパウンドで磨き拭き取り、エタノールで脱脂して、チタンオイルを塗り、電池を本体に入れ、十分ほど通電してから、聞いてみました。

驚きです。スクラッチノイズがまるで違います。そして、今まで全く聞こえてなかった更に低い低音がたくさん聞こえました。その低い低音の動き迄ハッキリと分かります。

JBL4560BKを軸としたスリーウェイシステムが、ハイエンドの様に鳴ったのです。ダイレクトに、そのまま丸裸のまま増幅した感じで、元気が良くフレッシュです。

まだ、繋いだはかりのせいなのかも知れませんが、少し耳に来るところもありますが、時間経過と共に落ち着いて来る気がします。これは素晴らしいヘッドアンプだと思います。

昔のパイオニア H‐Z1とは、値段もまるで違うのですが、対局にある気がします。

しかし、私のプリアンプCROWNのフォノ入力ゲインは、最大に上がっており、一番低いボリューム位置でも、音が大き過ぎだったのです、正に爆音でした。

作られてる方に相談してみると、私のプリにはフォノ入力のゲインコントロールがあるとの事、すっかり忘れていました。

ゲインを調整してからは、このヘッドアンプの実力を思い知りました。その方はプリアンプもマルチのチャンネルデバイダーも製造されております。

ヘッドアンプは再生レンジや広がりと奥行き、S/Nの高さは抜群です。

値段ではないですね。熟知された方が真剣に製作なさると、この様な素晴らしいものが作れるのだとビックリしました。

ひたすら歪みの少ないクリアーな音で、今までには絶対に聞こえなかった、細やかな音が実にたくさん聞こえる様になりました。

今まで、私は一体何を聞いて来たのだろう、そう思います。更に鳴らし込んでみたいです。因みにここは千葉県です、お値段は送料込みで13000円でした、こちらも驚きですね。

乾電池式のMCヘッドアンプはコンセントからの電源供給を必要としない為、電気が汚れたり、他の機材の電気も汚しません。

よって、ただでさえ優れたアナログの音は、更にピュアにクリアーな音になり、情報量は増えるのだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です