[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

JBL4560BK

最近ウエスタンスピリッツは、Ortofon cadenza BLUEを購入致しました。

そして、更に慣らして来ました、その結果レンジの広いフルレンジの様な、付帯音がないスピードの早い音になったのです、とは言ってもウーハーは38㎝なので付帯音は残っておりますが、激減しました。

つまり最新とヴィンテージの融合です、以前からお伝えしました様に、ヴィンテージは、古いから音や鳴り方が古いのではないのです。

考えるに、スピーカーやラックや機材の下だけを固めただけでは、究極の鳴り方にはならないと感じ、現代のカートリッヂを取り入れ、認めて購入してみたのです。

いくら経験で使いこなすとは言っても、やはり限界があるのだと思います。

新しいものには慣らしが必要、そこまでは分かってはいたのですが、やはり過去に、それなりの理由があって消えていったものが存在するのです。

往年の名機?本当でしょうか、現代のCadenza BLUEはやはり素晴らしいと思います、これがハイエンド、そう思います。

やはり、オーディオは今まで語ってきたとおり、入り口が大切なのです。その後でどんなにあがいても、新しくしっかりしたものにかなう訳がありません。

今回、思い知りました。アナログはやはり未知数ですね、使って調整を追い込んでみて、初めて見えて来るものもあります。

JBL4560BKは、素晴らしいボックスだったのがこれで分かりました、そして、Ortofon Cadenzaよ、ありがとう、やはりCadenzaはMONOも素晴らしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です