[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

本物を聞き分ける耳を持て

やはり、だてに値段はついていないと言う事ではないか?カートリッヂは、正直かなり難しいが、特にネットワークの部品にドイツ製のムンドルフと言うメーカーがある、そのアイテムの中の特にコンデンサーである、私は0オームコイルも使ったがとても優れていた、回路変更により今は外したが、大切にとってある、とにかく値段の安いのから高いのまで実にラインナップはグレードも含め豊富だ、最近お客様から連絡がきた、今までは同じムンドルフの白いタイプ(こちらは中国製)を使っていた、三ヶ月前に一番上のクラスを注文してあったのは知っていた、それが届き、付け替えてから一週間経ったとの事だ、かなり違いますねとハッキリ言い放った、高域は細く何処までものびた、中域は滑らかでふくよかで広がりと奥行きが出た、低域はボリュームをかなり絞って聞いても、CDで聞いたジャズ、おなじみキングレコードの低音シリーズ、JBプロジェクトのブロンボである、スィングしてるのがわかる、これは凄い進歩だ。
ウッドベースとエレキベースの音の違いが今までになく、ハッキリ分かると、喜んでいた。
言葉からだいたい分かる。やはり品位があると。
私も同じように思う。
ネットワークは、予算の許す限りいい部品を使おう、それは必ず音に出てくるものだ。
どんなにおえらい先生が何を言おうと違うものは違うと私はハッキリ言いたい、それは確かに天地が逆さになるほどの違いはない、たかがコンデンサーされどコンデンサーなのである。 その差はハッキリ音にでる、我々は特に6デシベルクロスのシンプルなネットワークだから尚更だったのだろうが。
しかしオーディオはさじ加減だ。
総てがそれ(ムンドルフ)ではないのだろうが、試聴が楽しみだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です