[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

方向転換


今ウエスタンスピリッツは、スピーカーを除いた機材を、ハイエンドの方向に切り替える為、ご試聴を控えさせていただいております、初夏の頃にはエージングも含め総て揃い整ってると思います。

下地がほぼ出来上がった為、新たにチャンネルデバイダー、パワーアンプ三台、プリアンプを信頼のおける方に特注依頼している最中です、先ずは経年変化でレベル調整のボリュームが接触不良を起こし駄目になったチャンネルデバイダーから依頼しました。

それら総てが揃う迄余計な事をしない様に決めました、今色々やっても方向性が違うと思うからです。

去年の暮れにCDプレーヤーとマスタークロックジェネレーターと各々をつなぐデジタルの同軸ケーブルを購入しました、完全にハイエンドの方向です。

CDプレーヤーはEsotericのK‐01Xで、マスタークロックジェネレーターはEsotericのG‐01(ルビジュウム動作)です、同軸ケーブルはトップクラスのヨルマデザインをチョイスしました。

そして、去年の秋にチャンネルデバイダーやパワーアンプを設置するマルチラックを自作しました、とてもしっかりしていて重量は500㎏は軽くあります、びくともしません、釘やネジなど一切の金属は使わない様にしました、金属が介在すると、その割合で金属独特な音が付きます、ウエスタンスピリッツは徹底的に木材の響きに拘っているのです。

更に総ての機材に単独で電源を取れる部屋を三年前に完成させ、その総ての単独電源から総ての機材に一対一で繋ぐ低磁束ノイズカット トランスを用意してあります。

ここは千葉県ですので東京電力との契約になります、二階と三階が我々の居住スペースになり、その契約内容とは20kVAです。

普通は60Aがせきのやま、あり得ない契約内容なのです、総てはオーディオの為にです、マンションなみの極太ケーブルが二階と三階へ繋がって、特にオーディオルームは壁コンセント迄単独でその極太ケーブルが来ています。

さて、実際にここまでやった人がはたして何人いらっしゃるでしょうか?なので総てにメリットデメリットありますが、経験から答えはもう出ています、冷静に考えて悪い筈がありません。

カートリッヂも去年総て新品で買い換えて(Ortofon Cadenza)揃えてあります、アナログもTechnics SP‐10MKⅡとSH‐10B3でトーンアームはSAECのWE‐308NEWを揃えて使っています、静かな力のある鳴り方で抜群です。

それにしても、下地のお膳立てが終わる迄に三年かかった事になります、これは基本です、総ては重くて大変でした、終わったと同時に達成感はありますが、五十六歳の体はガタガタになりました、ここまでやって尚オーディオに終わりはないのです。

この様な理由から、暫くは今までやって来て体験で気付いた事や、色々な機材の特長を細やかに主観で書いていきたいと思います。

今後、宜しくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です