[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

オーディオケーブル。

ネットワークの話はいったん置いておいて、ケーブルの話をしよう。
これは個人的な考えだが、私は現代のハイエンドオーディオを否定する気はない、でも、殆どのケーブルが太すぎて過剰な被服を着ている、特に石油系の塩化ビニールの被服はいただけない、オーディオメーカーは色々研究しているのでしょうがその方向が間違えていると言わざるをえない、あまりにも進歩がなさすぎる、確かに、世界の規格があり、その検査を通らなければ、一般の店で販売出来ないのだろう、ひたすら値段だけが上がり、何の進歩もなく、似たような事をひたすらやっている。
それは確かに物理的に変わるのだからケーブルを変えれば確かに音質は変わる、しかし、ただ変わったのと音が良くなったのは別問題である。
それなりの素材を使っていてそれなりの音が出ていれば、私は何にも言わない。しかしあまりにも音が酷すぎる、あの音で一メートル30万円のケーブルなどいったい誰が買うのだろう?使っている人が昔私のお客でいたが、私のウエスタンケーブルで粉砕した、私のケーブルは被服が100%絹糸です、しかも凄く強く巻き付けている、だからギターの弦の様に響く、それが良いのだ、当然クリアーな太い低音が出ることになる。
確かにあまりにも細いケーブルでは低音も高音もでない、私も以前は単線でラインもスピーカーケーブルも作っていた、今は色々分かってきて、以前とはかなり違う、それは以前に呟いて来ているから、面倒ではあるが全部読んでほしいと思う。
気付いてほしい、アンブの内部配線を、そしてそこに繋がっている様々な部品の足の太さを、そしてネットワークの部品の足の太さを、水道管を頭に浮かべて下さい、細い水道管の後に太い水道管を繋ぐと水流も水圧も減少します。
今一度…オーディオとはエネルギーロスとの戦いである。
では、太い水道管に細い水道管を繋いだら?急に細くなった水道管に一気に水圧がかかり水流は早く強くなる、特にシャワーならば快適である。
電気もエネルギーである以上全く同じなのです。
そしてオーディオは交流なのです。
この理屈を真に理解し、全体を見ていくと、もうオーディオを分かったも同然なのです。
ウエスタンスピリッツのケーブルはそうした理論からカットアンドトライを繰り返し、太さと作り方で調整してゆき、やっと答えを弾き出した。
ただ、闇雲にウエスタンケーブルを買い、真似をして作っても到底音の良いケーブルなど作れる訳がありません。
ウエスタンの線だから音が良い訳ではないのです。
ウエスタンケーブルは不純物が多くて古くさい音で、レンジが狭くジャズにあうなど私は笑ってしまいます。
そんな話しはない。
そんなレベルではないのです、当然クラシックも現代のヘナヘナケーブルよりは私のケーブルは、数段上の気品をもってワイドレンジに再生します。
特に音の分離が素晴らしい、どの楽器に耳を持っていっても明確に分離しているから、全体をハーモニーとしてとらえやすいのだ。
世間で売られている(ネットなどで)ウエスタンケーブルなど、自作で作り販売されてるものもすべて含めて、我がケーブルとは最早比較にならない。
スタートしたところからして既に違うからだ、他のケーブルとなんか絶対に比較して欲しくなんかない。
ウエスタンスピリッツのケーブルは全く違う、ウエスタンの音ともまるで違うのです。
ケーブルはアクセサリーではない、すべてを繋いでいるのがケーブルだ、それが変わらぬ筈はない、ケーブルはオーディオの回路そのものだ、結局はみんなケーブルの音を聞いていいるのだ、その位違う。
早く気付いてほしい。
オーディオは正しくちゃんとやっていけば、最後には驚くような音で全部鳴ります。
オーディオはケーブルだけが肝心なのではない、システムの置き方も含めてすべてがまともにならないと、良い音は出ない。
これは確かです。
みなさんの思考がまともになってほしいから私は呟き続けたい、そう思います。ウエスタンスピリッツの言いたい放題でも何度も書いて来ました、分かっていないということを分かってほしい。
私がそうだったように。
分かりやすい初歩の真空管アンプの基礎知識みたいな本をよーく読んでみてほしい、別に真空管アンプを作らなくてもいい、そこにはオーディオのすべてが書かれている、つまりオーディオのバイブルなのだ、後はすべてその内容の応用だ、基礎がしっかりしていれば、失敗は少ない。
少なくとも私は図書館に通い、本を読み漁り、それからすべてが繋がったが、終わりのないことも分かった。人と同じレベルの事をしていても、すごいと言われる音は未来永劫出ない。
しかし、地獄です、それをやるかやらないかは貴方しだい。
出来たら一度私の音を実際聞いてもらいたい、誰にでも分かると思う。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です