[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

音を丸裸にしたかった


私のスピーカーシステムは、JBL4560BKを軸とした、スリーウェイオールマルチシステムです。

写真はイシノラボのスリーウェイチャンネルデバイダーです、レベル調整は、ボリュームではなく、セイデンの1dBステップスイッチです。

色々調整をして来ましたが、その特性を信じ余計な事をしない方が良いと思うようになって来たのです。

オールマルチシステムです、セオリー通りに決めるならば、ウーハーが130Aなので能率は101dBです、そこを中心に他のユニットの能率や位相を含め決めていけば良いのだと思います、ウーハーはオープンで絞らないのが常識です。

ドライバーはLE85なので、能率は108dBなのでマイナス7dBです。

ツィーターはエール音響の1710Beなので能率は118dBです、なのでマイナス17dBでオーケーなのです。

もしユニットが同じならば、このレベル設定で上手く決まる筈なのですが、なかなかそうはいかないのがオーディオの難しいところなのです。

ウエスタンスピリッツは今のところ、上記のレベル設定でジャストバランスしておりますが、色々なセッティングをしてる内、過去のミスが次から次へと露呈され根本から色んな方の意見を採り入れて丁寧に改善したのです。

スリーウェイマルチの場合、位相はドライバーだけが理論上は反転なのです、がしかし、ここにはドライバーとツィーターやウーハーとの位置(特に前後)関係が絡んで来るのです、前後関係も立派な位相なのです、なのでメカにも詳しくなければいけません。

しかし、そんなに簡単ではないのです、そこには各自部屋の定在波が複雑に絡み、耳に届く時間差を露呈する事になるのです、また電気的な方向や、メカ的な方向や振動など実に複雑で、総てをバランスさせるのは実に困難を極めました。

つまりこれが位相の決まらない第一条件の一つなのですが、そんな事いちいちかまってないで、ひとまずまともにレベルを合わせてみて下さい。

これで決まらなければ何処かでエネルギーロスを起こしているか、端子や電源コンセントが錆びているかトーンアームの調整が出来てないか、何かがあります、ウエスタンスピリッツは総てが甘かったのです。

これから先は経験とセンスを磨くしかないと思うのです。

何と何を使って相性云々はこれが出来て初めてこの先を目指す入口にたったレベルなのです、まだまだ先はあるのです。

つまり下地の事です、音質改善が間違えてなければかなりの確率で早く決まります、一つの方向に固持せず色んな方向から見つめてみることが大切だと思います。

オーディオや電気回路に詳しいのと、良い音を鳴らすのとは全く別のお話しで、良い音を鳴らす事が大切だと思います、なみの経験値や知識だけではどうにもなりません。

皆さんのご成功をお祈り致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です