イシノラボのパワーアンプ到着
遂に届きました、申し訳ありません、せっかくの写真が逆光になってしまいました、それにしても凄いトランスですね。
想像していたものより遥かに大きい、見るからにクリアーな低音が聞けそうです、待ちに待っていたので早速繋げました。
二回消磁して、三時間のウォーミングアップを経て、低磁束ノイズカットトランス(1000W)を繋ぎ、聞いてみました、癖のない歪みのない付帯音のない音です。
やはり、想像どおり素晴らしいと思います、イシノラボさんでテストと称して、三日間20時間程度の慣らしをしていただいた様で既にかなりこなれています。
ひたすら主張をしない穏やかな音です、電源トランスはトロイダル巻きの様で、電解コンデンサがとても大きいです、余裕のある穏やかな音です、こちらまで穏やかな気持ちになります。
クラシックの弦楽四重奏を聞いています、弦の音に思わずうっとりします、コンサートさながらだからです。
今まで何を聞いて来たのだろうか?やはり私が以前使っていた中古のアンプは、経年変化で駄目だったのがハッキリしました、それにしても、オーディオが鳴ってるとは思えないストレスのない音です。
JBL独特のぶつかった様なハッタリの低音は一切なく、更に下に軽やかにのびています。
総ての楽器は小さくなり、中域や高域までみちがえりました。
低音だけでこの実力です、後二台ドライバーとツィーターにこのアンプが繋がったらどんな事になるのでしょうか。
当たり前のお話しですがノイズは全くありません。
今までヴィンテージの中古品ばかり使って来たので、まともな定数の部品を使って作られたアンプがこんなに素晴らしいのか感動を覚えます。
音を作った感じはまるでなく、録音されたそのものを余すところなく、総て再生している、そんな感じです。
今回レベル調整は三台ともBカーブのボリュームです、0.5dBステップです、細やかな調整が可能になりました。
これも本来必要ない位ですが、マルチシステムなので一応付けていただいたのです。
今回イシノラボさんには少し急かせてしまい、申し訳ない事をしました、もう一台のドライバーに繋ぐ30Wのアンプ一台も近日中に発送との事、後はツィーターに繋がる30Wを残すのみとなりました。
さてウエスタンスピリッツはどこまで高嶺に登る事が出来るでしょうか?更なるケーブルが出来ると思います。
いくら慣らしが終わってないと言っても、今までの経験から、もう答えが出たようなものです。
イシノラボ、excellent!素晴らしいです、恐るべしです、今までいろんなアンプを聞きまわりましたが、この様な癖のないアンプには出会えませんでした、特にハイエンドは壊滅的でした、オーディオはどなたと出会える事が出来るのかも重要です。
このイシノラボのアンプも千葉のIさんがネットで探して教えて頂き、二人で聞きに伺ったのです、感謝致します。
イシノラボさん、Iさん、そして、購入させてくれた家内に、ありがとうございます。
夜に帰宅した家内と食べながら飲みながら聞きました、今までは横に座っている家内とあまり会話が出来ませんでした、ところがどうでしょう?今日は、普通に会話出来るではありませんか、これが総てを物語っております。
家内はこう感想を話しました、「可愛い音で、穏やかだけどしっかりしていて、上下左右前後に音が広がり、特に奥行きが数倍増えた気がする」これ以上はありませんね。
私はこのアンプが欲しかったのです。