[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

回帰

昔作ったウエスタンのケーブルが一本出てきた、今一度聞いてみた、これは八年前に作り、究極と定めたケーブルだった。

違いはシルバー色(銀メッキ)のウエスタン0.6mm裸単線、被膜なし四本を捩りホットとして、ホットにだけシールドを施し、グランドを1mm単線一本とした、平行を保ち細い(16号)絹糸を強く巻き付け作ったケーブルである。

今のリッツ線のような、ゆったりとした 雰囲気はないが、スピードと切れを感じた、付帯音は確かに感じるが「この響きもありだな」と思う 。

試しにCDで消磁を二回してみた、もう答えは出ていたと思っていたケーブル、そんな事はない、理由を考えていた、周りの機材が変われば全く違う事になる。

総てを網羅していたと思っていた、しかし、私はここの研究を飛ばしていた、このウエスタンワイアーの音とは、低音が違うのである、そして音に落ち着きのような渋さがあるのである。

繋いだばかりで真価は分からないが、素直に良いと思った、これだからオーディオに答えはないのである。

多少、ガチャガチャしたところは今は感じるが、品のないボケた音ではない、多分暫く使った事がなかったからだろうと思う。

72時間慣らして答えを出したい、現代的な(ハイエンド)な雰囲気はリッツ線だ、しかしウエスタンワイアーの質感もシステムによっては必要と感じた。

しかし、まだ答えには早すぎる、久し振りでツィーターが、チキチキハリハリ鳴った気がする。

やっと分かった…私のウエスタンケーブルは、総てに余裕やしなやかさや柔らかさがない、いっぱいいっぱいである、以前書いた大学ノートにあった、またそれが一生懸命に演奏しているようにもに聞こえる。

それは何故か、当時、金銭的な余裕がなく、昔は名機と言われた中古品の音でバランスをとっていたからだと何となく思ったが、その時の経験は無駄だったとは思いたくはない。

この結果はウエスタンケーブル総てに当てはまる訳ではないと思うが、私はこのような感想である。

しかし、小さな音量で聞いてる方には全く別の顔をみせて、聞きやすいのかも知れない。

好きか嫌いか聞かれたら、私は好きである。

小音量ならば声がパンッとはってこぎみ良いからである。

しかし、解像度は低く音が暗い、作り方や使い所もあると思う、総てのウエスタンケーブルがこの様な音になるわけではない、あくまで私が以前に作ったケーブルでのお話である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です