[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

断捨離最終章

今まで使ってきたオーディオラックや板を総て処分した、やはり前後にラックがあるのは、見た目にもオーディオ的にも良くないと思った。

とある方のご指摘どおりである。

どうせここまで拘り抜いたのだ、新たなラックを作り、部屋を広くして、音も完璧に追い込もう、これで総てが解決する訳ではないが、やってみる価値はあると私は踏んだ。

笑わば笑えである、どうせ馬鹿である、同じ馬鹿なら本物の馬鹿になろう、そう思った。

それにはまず、今までのラックを処分しなければならない、早速何時もお世話になっているリサイクル屋さんへ連絡をとってみた。

「今からそちらに伺います」と言っていただいた、こちらに二言はない、急ではあるがお願いした。

家内と二人、速攻でラックから機材を下ろした、もう何時もの朝風呂は諦めた、約一時間半かかった、終わると少しして予定通りリサイクル屋さんは到着した。

我が家は総ての機材がノイズカットトランスと繋がってるので、とても大変だった。

解体も含め二時間半位で九割がた運んでいただいた、次は今日である、必要な工具を持参で来られ、バラバラにして持って行かれるみたいだ。

新たなラックの板や柱の数や板取は家内にパソコンで作って印刷してもらった、後は材料を買ってきて作るだけ。

板や柱は今までより小さく作り、それぞれ重ねて作る、こうする事で作業効率も上がり、音も各段に良くなるはずである。

長年苦しんできたオーディオラック、そろそろピリオドをうつときが来た、しかしオーディオラックは出来上がってみないと分からない。

何より部屋も広くなり、配線し易くなる、家内もずっと今までのラックが、圧迫感がありスッキリしなくて、嫌だったようだ。

今回、行動を早く起こして良かったと思っている。

その後、我々は再びホームセンターへ 行き、家内が作ってくれた板取の図面を片手に総て購入して来た。

総ては認知症になった母を抱えての事、帰りの道は大渋滞だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です