[ お知らせ ]
この記事は、2018年11月7日に、FC2ブログからこちらのサイト(https://we-spirits.jp)へ
移転したものです。

やはり逆オルソン?

オーディオラックはしっかりしたものになった。ひょっとして今なら逆オルソン式セッティングもありかなと思った。前回は中抜けになったが、今回は真ん中に板のある強固なラックが入っている。周りが固まればオーディオはまた違う顔を見せるものだ、私はこの状況を何度も経験した。

逆オルソンとはスピーカーを内側に振るのとは逆に外側に開いて置くセッティング方法である。あまりやっている人はおらず、少し変わった置き方だが、私はその鳴り方が好きだ。不思議と変に広がったような、位相のずれた様な音にはならない。

ウエスタンスピリッツのスピーカーボックスはJBLの4560BKである。

だから一般的とは言えず、あまり置き方の参考にはならないかも知れない。

左右フラットに置いていたスピーカーを、左右共に1㎝ずつ外側に振ってみた。怒濤の如く低音が下にのびて、左右の音が正しく整理整頓された。

ツィーターだけはフラットより少し内側に向けた。抜群である、シンバルはドライバー&ホーンと上手く繋がり、所定の下の位置に定位するようになった。

そして全体的に開放的な音になったのである。

スピーカーを平行に置き、何日か聞いていて左右の音がリスニングポイントより前でクロスしている感じがしたのである。つまり音の被りである。

間違いなくこちらの方が良い。左右の音は分離しているのだが、音楽的に上手く繋がっていて、楽器がしっかり分離している。そして一つの音楽を形成しているのである。

交わらずに溶け込んでいるとお話ししたら良いのか、上手くいったようだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です