[ お知らせ ]
2019年3月8日より、クレジットカード決済に対応いたしました。対応可能なカード等の詳細は、ご利用ガイドでご確認をお願いします。
ご利用ガイドはこちら→https://we-spirits.jp/shopping-guide

ありとあらゆることをオーディオで試した

オーディオは既にある程度完成されている、しかしその事にいつ気付く事が出来るのかである、殆どの方はそこに気づかず幸せな人生を終える、ただ私はもっと素敵に鳴るはずだと思っただけ。

しかし確かにその僅かな差に大金を払うのもオーディオです、でもその先に真実があり私はそれをどうしても探り聴いてみたかったのです。

私は若い頃こう思っていました『今の自分にはまだ経済力がない』よってまだ機材の能力に乏しく良い音を聴けない、何時か優れた機材を揃えて誰も聴いた事のない素晴らしい音を鳴らしたい、真剣に思っていました。

確かに優れた高級な機材を使う事もとても大切な事だと思います、優れた機材、優れたケーブルを購入出来るようになり自分の中では完璧に揃えたつもりでいました、そして月日は流れ常に思っていました『何故こんな程度しか鳴らないのだろうか』常に音に違和感を強く感じました。

ここが私の分岐点でありオーディオの始まりだったように思います、でも世間からの情報はどれも的を射ていない気がしました。

優れた機材をセンスを磨き間違いなく揃える事こそがオーディオだ、迷わずそう思いたくさんの名機を購入したり音は絶妙な組み合わせにあると疑いませんでした、しかしどんなに名機を揃えても結局その範疇の中の差にとどまり自分が若い頃思い描いた違和感のない素敵な音は聴けませんでした。

私も巷を彷徨いました『自分がまだ出会えていないだけで何処かに癖のないとんでもない音を鳴らされてる方が存在する筈だ』そう思い、日本全国良い音を鳴らされてる方がいらっしゃると聞けばとにかく聴かせていただきました、結果その様なシステムは何処にもなかったのです、結局『鳴っていない』これが答えだったのです。

見た目や規模は驚く程のシステムを揃えられそれで皆さんは満足しているため、何故そのシステムになったのか誰も真実を語れないのです。

『こんなものか、そう思いました、人のシステムにケチをつけてもしかたがない、やはり人には好みが存在してそれを信じて疑わない方にお伝えしても反感をかうだけ』そう思いなかば諦めていました。

しかしある時何となく気が付きはじめたのです、みなさん違和感に気付いていながらもその改善策が分からないのだと、その時は勘違いかも知れないかも知れないけれど『ならば自分がやってみよう、誰もやらないならば自分が本物のアホになろう』そう決めたのです。

そして自分のシステムをじっくり見渡してみると配線や接点がいい加減になっていて汚い、そこをしっかり出来る限り丁寧に直していきました。

結果は語る迄もありません、音が良い方向に激変したのです、そこからシステムを先ずまともに鳴らす事、その為にはまともなオーディオケーブルや機材の下に敷く物(インシュレーター)の必要性に気が付いたのです。

そこから色々なパターンでケーブルを作っては実際に聴いてみて真実をあぶり出すように作ったのが今の絹巻きケーブルなのです、とは言え闇雲に勘だけで作った訳でなく、私なりの理論はしっかりあるのです、どうしても市販の高級オーディオケーブルが良いとは思えなかったからです、過去のブログに書いてますがこれでもかと言わんばかりにたくさんの素材や作り方を試しました。

しかし市販されてるオーディオケーブルはオーディオが始まって以来見た目以外なんにも進歩していない事に気が付き、オーディオケーブルとは何なのかそこから研究し色々作って来てリッツ線が自分なりの理論と一番合っていると思ったのです。

そしてその中で私自身も独特な聴き方をしてきた事に気が付きました、先ずは自分の聴き方を修正する事からはじめました、ウエスタンスピリッツのスピーカーシステムは完成されたメーカー品ではなく自分でユニットをチョイスしたものだったからです、先ず揃えたユニット総てを間違いなく妥協なく一つにまとめなくてはなりません。

そこに自作ネットワークが複雑に絡んだのです、ネットワークは五年程時間がかかりましたがその時にまともな帯域バランスを知る事が出来ました、丁寧に作って行くと次々とベールが剥がれてきましたが、後ちょっとそれがとてつもなく遠かったのです。

しかし更にまともな帯域バランスにするためにまともなマルチシステムが必要になりました、その時にイシノラボとの出会いがあったのです。

そして色々試ししっかり鳴った今そのやり方が間違ってなかったと悟り、もうブレる事はなくなりました。

そして今思います、優れた高級品を揃えるのもとても大切です、しかしそれはたんなる入口に立ったにすぎないのです、オーディオは総てが大切です、だから総てを繋いでるケーブルも大切です、ケーブルで音が変わらないなどと語る人を信じてはいけません、ものを換えれば何でも音は変わります、しかし考えみると、オーディオは物理ですから総ての音の変化は言葉で説明がつきます。

しかし本当に良くなったのか、ただ変わったのかを正しく聴き分けできないと先へは進めません、ケーブルの中で本当は何が起こっているのか冷静に考えてみて下さい、隣のマイナスの線との影響による電磁誘導ですね、ですから電気信号は線の中心程抵抗が高くなるため楽な表面を流れようとする性質があります、よって被膜の材質はとても大切で私はたくさんの素材の中からさんざん試し絹糸やリネン(麻糸)を選んだ訳です。

実際作って聴いてみるしかないのです、やはり絹糸かリネン(麻糸)が最高の絶縁素材でした、本当にありとあらゆることを間違いなく重ねて来て現在に至るのです、理論も確かに大切です、しかし実際に聴くのは耳です。

もうこれ以上やることがない位徹底的に色々試して来たのです、そしてネットで色々検索しました、ケーブルで音が変わらないとか音など改善されるはずがないとか色々語られています、オーディオケーブルは聴いた方が分かっていないからそのプラシーボ効果で商売になるとか、誹謗中傷もあり酷いのになると豚肉と牛肉は味が同じだとか全くお話しにならないものばかり、しかしそれを真剣に読まれ本気にする方もいると思ったのです。

豚肉と牛肉の味の差が分からないのならばかなり病んでいるか全く差の分からない方、かなりの変わり者と言う事になります、ケーブルは確かに定数の換えられないフィルターである、ならば変わります、ハッキリ話します、ケーブルで音は改善されます、他のケーブルで音は改善出来ないかも知れませんがウエスタンスピリッツのケーブルで音質は改善されます。

確かにオーディオはある程度お金がなければ出来ません、しかしお金と時間はつくるもの音を改善するのは確かに大変ですが、変な楽な方向へ逃げないで下さい、そんな事を語っている方のオーディオは間違いなく鳴っていません、気が付く、これも音質改善に必要な事です。

世間に一言言いたい、何故儲けてはいけないのでしょうか?優れた商品を開発するには研究費がかかります、そして会社を維持できなくてはなりません、作った会社がなくなり困るのはお客様です、みなさんが思ってるほどオーディオは儲かりません、そして本当の事を話しても誰も耳を貸していただけない、しかし目は貸してくれるがもしれないそう思いブログを書いて来ました。

ウエスタンスピリッツのオーディオケーブルは次元の違うところで作っているのです、同じならこんな面倒なケーブルは作りません、時には違和感を教えてくれる事もあるでしょう。

ですから他のケーブルの影響も受けます、ケーブルとは総てが繋がった時にはじめてその作者のストーリーとして繋がるものです、ある一部だけ繋げて聴いても理解出来ないところがあるのも事実です。

ウエスタンスピリッツは過去にウエスタンの素線のケーブルを作り販売していました、しかし現在はもうウエスタン単線は使用しておりません、理由は供給や値段が安定しないからです、物作りは常に同じものや音を求めるからです。

ただそのウエスタンの0.6ミリの素線はとても音質に優れており素晴らしかったのですが今はもう手に入らなくなりました、しかしリッツ線研究の時そのウエスタン単線を雛形にしたのも事実ですが、予測に反してウエスタンより太さは同じでも遥かに優れたレスポンスと帯域の広さと密度が濃くなり素晴らしかった為何度も比べリッツ線に決定したのです。

なので過去に書いたウエスタン単線を雛形にしたのは音質ではなく適度な太さだったのです。

そのウエスタン単線を四本束ねた断面積がリッツ線とした時にたまたま108本になったのです。

しかし数字には何かがあると思えてならなかったのです、108本と言うこの数字は仏教で言う人の煩悩の数、以前のウエスタン単線の音の弱点総てを補ったかのような音質になったのです、作った時は不思議なものを感じましたが今は理解出来ます。

最近ヤフオクをみているとやはりそれなりの名機は出品時は安くともどんどんせり上がりいい値段で落札されます、しかしいくら名機を揃えてもそこがオーディオのスタートである事も忘れてはなりません、やっと揃っただけで桃源郷のような音はその遥か先に確かに存在します。

その時にウエスタンスピリッツはオーディオケーブルで手助けが出来るそう思っています。

床屋さんのウェスタンスピリッツケーブル体験談はこちら
体験談その1 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable.htm
体験談その2 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-2.htm
体験談その3 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-3.htm
体験談その4 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-4.htm
体験談その5 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-5.htm
体験談その6 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-6.htm
体験談その7 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-7.htm
体験談その8 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-8.htm
体験談その9 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-9.htm
体験談その10 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-10.htm
体験談その11 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-11.htm
体験談その12 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-12.htm
体験談その13 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-13.htm
体験談その14 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-14.htm
体験談その15 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-15.htm
体験談その16 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-16.htm
体験談その17 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-17.htm
体験談その18 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-18.htm
体験談その19 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-19.htm
体験談その20 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-20.htm
体験談その21 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-21.htm
体験談その22 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-22.htm
体験談その23 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-23.htm
体験談その24 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-24.htm
体験談その25 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-25.htm
体験談その26 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-26.htm
体験談その27 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-27.htm
体験談その28 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-28.htm
体験談その29 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-29.htm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です