最近何処へ行っても禁煙
百歩譲ってファミレスならまだ分かります、我々喫煙家から言わせていただけると、席について先ず一服、これは当たり前の事です。
喫茶店、読んで字の如し喫煙してお茶を飲むお店ではないでしょうか?最近何処へ行っても禁煙、正直頭にきます、路上喫煙禁止?高い税金を支払い煙草を吸ってると嫌な顔をされる。
もう少し煙草を吸えるエリアがあってもいいのではないかそう思います、サービスエリア等へ行ってもそうです、煙草を吸わない方はエアコンのきいた広々したところでゆったり休んでいる。
煙草を吸ってる我々は少し歩き『どうだこれでも吸うのか?みたいに狭く屋根も空調もない喫煙エリアに追いやられている』そんな気がします。
最近ファミレスはほぼ全面禁煙になった、外に出ても灰皿一つなくなった、しかしお店にとってはメリットの方が多い、灰皿を清掃する人の雇用を減らせる、店舗が煙草のヤニで汚れない、空気清浄機もいらない、何より今まで匂いを嫌がっていたお客様も安心してお子さん同伴で来られるため、結果お客様が増えた店舗もあるとの事です。
今となっては信じられませんが、公共の場所は全部煙草を吸うことが出来たのです、しかし禁煙にする事は本当は良い事なのかもかもしれません、しかし些かやり過ぎではないでしょうか?
煙草を愛する者としては厳しい時代になったものです、一旦禁止になったものは二度と復活しないのです、外出するのが嫌になります。
もう少し何とかならないものでしょうか?
昔の日本は確かに汚かった、JRがまだ国鉄と言われた頃駅のホームには痰壺(たんつぼ)があった、そして駅のホームでも煙草が吸えました。
確かにいい事ではないですね。