[ お知らせ ]
2019年3月8日より、クレジットカード決済に対応いたしました。対応可能なカード等の詳細は、ご利用ガイドでご確認をお願いします。
ご利用ガイドはこちら→https://we-spirits.jp/shopping-guide

床屋さんのケーブル

床屋さんは、ウエスタンスピリッツケーブルのよき理解者です。

大きなお世話だったのかも知れませんが、ネットオーディオプレーヤーとアンプの下に敷く、イタヤカエデの分厚い板と、スピーカーの下に木製インシュレーターを敷く事をお伝えしました。

そしてアコースティックリバイブのRRー777もお薦めさせていただきました、床屋さんは実践的な方で、直ぐに試されました、耳の優れた方で直ぐに違いを的確に言い当てます。

ケーブルを購入していただいた後、今まで私なりに色々アドバイスさせていただきました。

少し前に電源ケーブルを依頼されたのですが、色々あり一旦はお断りしたのですが、端末なしで作り持参したのです、端末は購入されてるとのこと、早速お作りになられたのでたちあいました。

以前聴いた時との違いは、音に芯が構成され、穏やかになりしっかりしていてクリアーなのにはっきりしていてうるさくない、そして開放的そんな感じでした。

床屋さんは最初「あまり違いが分からないのではないか」と心配されていたようですが、私は自信がありました。

繋いだ瞬間あまりの違いに驚き「聴いていて楽しくてしかたがない」と喜んでいらっしゃいました。

私の中ではとうに答えは出てるのですが、ネットオーディオと現代のスピーカーは、私の想像を遥かに超えていました。

どんなジャンルも抜群に鳴りますが、床屋さんはクラシックが好きなので、知らず知らずの内にその様な調整になっていたのでしょう、クラシックが抜群でした。

私が作った電源ケーブルとは、日本製の太さ1.6ミリのPEW単線に絹巻きせず、ただ平行にハーネスしただけのケーブルです。

複線も試したのですが、電源ケーブルにはやはり単線が音に優れて感じます。

総ての太さのPEW単線を購入し、色々なパターンで作って聴いてみると、プラスマイナス同じ1.6ミリで平行に作ると、とても良好な結果でした、今回も同じものです。

今回は電源ケーブルのみ作りました、PSE法があり端末を付けての販売は出来ないからです。

なので電源ケーブルのみで、後はお客様の自己責任に於いて、ご自分で端末を付けて自作して下さいと言う事です。

なので音に責任は持ちますが、その他ショートや漏電などの責任は持てませんと言う事です。

ウエスタンスピリッツは今、電源ケーブルのみの販売も考えていますが、端末はあくまでも自己責任に於いて、お好きな端子でお作りになって下さい。

電源ケーブルで音は変わらない?とんでもないお話しです、静電容量もあり抵抗値もあります、太さや作り方で音が変わらないと言う方が詭弁です。

理論派の方から言わせれば変わらないのかもしれませんが、確かにかなり変わります、この事実をどう結論づけるのでしょうか。

端末のネジにケーブルを繋ぐとき、時計回りに回して絡めるのか、半時計回りに回して絡めるのか、それだけで違います。

そして被膜を被せる前に捩るのか、捩ってから被膜を被せるのか、これでも電源ケーブルは音が違うのです。

そしてプラスマイナスの単線どうしを捩るのか、平行に作るのかによっても音は違います。

また平行に作るにしても、捩ってから絹を巻きつけ作るのと、ハーネスで平行を保たせるのか?でも音は違います。

被膜はPEW(ポリエステル皮膜)がかかっているので、余計な事をせず、そのまま平行にハーネスして作った方が音は開放的になります。

PEW単線とはトランス屋さんが電源トランスを巻く為に使う丈夫な被膜線なのです、なのでそのままでオーケーです。

ですがもしも万が一何があるか分からないので、何度も目視で確認しながら作ります。

出来上がった電源ケーブルは何度もテスターであたり、ゴーサインを出します、当然、実際電源コンセントに繋ぎ一晩使います。

後は自己責任でと言う事です。

実際電源ケーブルのみ、端末(インレットとコンセント側)のみで販売されています、その端末にも音の良し悪しがあります。

秋葉原へ行ってみて下さい、安価なものから高価なものまで様々で、実にたくさんの種類が販売されています。

しかし購入し色々試しましたが、値段イコール音質ではありません、メッキを施していない純銅の端子が一番良かったです。

電源ケーブルで音は変わります。

しかし私はこの件について、どなたとも論ずるつもりはありません。

ケーブルを交換すると音は確かに変わります、しかし順序と言うものがあります、一番変化の大きなケーブルは、電源ケーブルかもしれません。

ですがその前に、ラインとスピーカーケーブルが大切で、その後でスピーカーの下や、機材の下をしっかりさせ、最後に電源ケーブルで答えが出ます。

しかし一度に総てを繋げてしまうと、分からなくなってしまいます、それは変化のしかたがケーブルによって、繋ぐ箇所や役目や目的が異なるためです。

私はそれを理解する為に実に色々な事を時間をかけて試してきました。

昨日床屋さんの体験談が更新されました、今回の電源ケーブルです、これで十三話目です。

床屋さん何時もありがとうございます、今後とも宜しくお願い致します。

信じるか信じないかは、あなた次第です。

床屋さんのウェスタンスピリッツケーブル体験談はこちら
体験談その1 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable.htm
体験談その2 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-2.htm
体験談その3 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-3.htm
体験談その4 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-4.htm
体験談その5 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-5.htm
体験談その6 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-6.htm
体験談その7 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-7.htm
体験談その8 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-8.htm
体験談その9 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-9.htm
体験談その10 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-10.htm
体験談その11 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-11.htm
体験談その12 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-12.htm
体験談その13 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-13.htm
体験談その14 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-14.htm
体験談その15 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-15.htm
体験談その16 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-16.htm
体験談その17 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-17.htm
体験談その18 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-18.htm
体験談その19 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-19.htm
体験談その20 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-20.htm
体験談その21 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-21.htm
体験談その22 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-22.htm
体験談その23 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-23.htm
体験談その24 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-24.htm
体験談その25 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-25.htm
体験談その26 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-26.htm
体験談その27 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-27.htm
体験談その28 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-28.htm
体験談その29 http://www.hi-ho.ne.jp/m_sakurai/audio-cable-29.htm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です