2013-07-12 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ネットワークのマイナスケーブルを半田した結果 今回、少し時間がかかった。少し色んなジャンルやレーベルをじっくり聞いていたのである。やっと半田は融合したと感じる。 今聞いてきたが、ドラムの弾力みたいな音が追加された、これはジャズなのだが、ストリングスと合わさったCDが […]
2013-07-11 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 今年は厳しい猛暑 今日は、オーディオとはあまり関係のないお話ですが、最後までお付き合いを。 ここは関東の千葉県である、しかも江戸川をはさみ向こうは東京都である。しかし天候は、川をはさみ違うのである。 毎日33℃を越えている、オーディオルー […]
2013-07-10 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ JBLユニットの組み合わせと固定抵抗との関係 これはJBLを組むうえに於て、永遠のテーマであり、みなさんは、だいたいここでハマり間違えている。たくさんあるように見えるJBLのユニットは実はそんなに上手く繋がる組み合わせパターンはないのである。プロ用なので色んな現場に […]
2013-07-09 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ お客様のノイズカットトランスの音を決めに埼玉へ 先月納めた二台のノイズカットトランスは前回、違いをご理解願う為に、あえて自分が行った実験と同じ赤黒スピーカーケーブルを繋いできた。 ウエスタンスピリッツの、1.6㎜ф単線の絹巻きケーブルがいかに優れているかを知っていただ […]
2013-07-08 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ マイナスのワイアーを半田で留めた。 この内容は少し前の事であり、実際はもっと先へ進んでいる。そして私のオーディオのやり方が総てではないと思うが、かなりの効果があった。 ここから読まれた方は、私の過去のブログを総て読んでみてほしい。総てここに繋がっているから […]
2013-07-07 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ウーハー修理の結果 どうやら半田も融合し、リード線とリッツ線を繋いだ高純度の1.6㎜ф単線もリード線に余裕が出来て、上手く慣らしが終わり成功した様である。 ドイツグラモフォンの、ケンプのベートーヴェンピアノ協奏曲4と5番を聞いている。雄大で […]
2013-07-06 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ コンデンサーは馴染んできた なぜこんなに早くムンドルフのコンデンサーが馴染んだのか?先刻ご承知の様に、かなりのパワーを入れ鳴らし続けたからである。普通は鳴らせない音量である。私は今、その環境を手に入れた、しかし、それが今回仇になった。 ボリュームは […]
2013-07-05 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ネットワーク半田して三日後 途中ウーハーのリード線に半田をしたところがあるが、そろそろネットワークの第一段階の判断をしたい。 ネットワークの半田はやっと融合したようである。溶け込み落ち着いた音になっていた。 今まで品位の低い部品の時の結果は、重心が […]
2013-07-04 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ウーハーはよみがえった。 ウーハーが鳴らなくては仕事にならない、今まで幾多の峠を乗り越えてきた、私は今回も自分を信じていた。そしてまた何とかクリアーした。 こんな感じだった。音が出ないのでコーン紙を少し押し込むと鳴る、離すと鳴らない。 飛んだかな […]
2013-07-03 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 一日目、ウーハーが鳴らなくなった お客様からの電話で少し長電話になってしまった。かなりパワーを入れていたので心配だった。 リスニングルームへ入るなり低音が足りなかった。左側のウーハーが鳴っていない、コーン紙を押し込むと鳴る、明日見て […]