2012-06-10 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 輸入盤を更に上手く鳴らす意外なコツ 日本盤でもごくまれにあるが、輸入盤はとても多い。 レコードのセンターに空いてる穴にレーベルの紙が巻き込み穴を少し小さくしている。 レコードはのせる時に、引っ掛かりがなく、ストンッ!っとターンテーブルに落ちるのが理想である […]
2012-06-09 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ Scott Hamilton 1954年9月12日生まれ、21歳でデビュー、私がこのテナーサックス奏者とレコードで出会ったのは、確か1983年の事だったと思う。 いつも、ブルーノートばかり購入していた私に、お店の方がたまにはこんなの聞いてみたら?とお […]
2012-06-08 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 良い音には共通点がある。 オーディオはとても難しく一概に総てを簡単に語る事は残念ながら出来ない… 先ずは、ネットワークのお話から、音を聞きながら真剣に決めていくと、シンプルイズベストであることに気付く筈だ、しかし、あえてコイルの性格を考慮したり、 […]
2012-06-07 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 電源ノイズカット トランスの必要性 最近特に思う、私のオーディオが更なる高嶺に昇る為には、どうしてもある程度の広さの部屋が必要だ。 そして、今住んでいる部屋では、スペースの関係でどうしても出来ない電源総てのノイズカットである、電源ノイズは、トランスを入れて […]
2012-06-06 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ JBLを聞いていて感じる事 私のスピーカーはJBL4560(フロントロードホーンのバスレフ、主にPAで使用される)を中心としたオールホーンシステムです、デザインや大きさから、一般的に家庭で使う人はかなり少ないでしょう。 マルチではありません、主観で […]
2012-06-05 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ DENON DL-103は優れカートリッヂです。 昔からそうだった、MCカートりッヂの中では一番安かった、だから、今回も103でいいや、私も昔はそんな言い方をしていた。 もっと周波数特性の優れたカートリッヂはないか、私は正直、ここ数ヵ月血眼になって色んな所に探しに行って […]
2012-06-04 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 私が愛するレコードレーベル米Concord 今日も午前中に18枚が届いた、当然総て米Concordである、早速中身を確認した、総てほぼ新品みたいにすべすべしていて、綺麗だった。 早速、静電気と細かなチリを除く為に、NAGAOKAのSTAT-BAN562を吹きかけ、 […]
2012-06-03 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 酎ハイのアルコールの濃かった時代 今日はオーディオとは関係ない話です。 私はその時代を思い出す。 焼酎の濃かったハイサワーそれが、呑み助の美学だった、水道橋に今はもうないと思うが、庄やの船小屋と言う小さな店があった、私はまだ大学の二部に通っていた、昼間は […]
2012-06-02 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ JBL4560システム 今日もJBLは、ご機嫌で鳴っている、先日購入したレコードが届いた、Concord CJ-32 JONES・BROWN・SMITHだ。 HANK JONES.Piano&fender Rhodes RAY BROWN .b […]
2012-06-01 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ JBL LE-85 私が初めて購入したJBLのドライバーは2420だった、当時何の根拠もなしに、プロ用だから良いだろう、そんな短絡的な考えだった、私はそれから2420を何本買い替え使ってきただろう、かなりの数になる、少なくとも10本以上には […]