2013-01-21 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ ART PEPPER WINTER MOON 1981年(米)GXY-5140 Galaxy Records ART PEPPER WITH STRINGS Art Pepper-alto saxophone(clarinet on "Blues in t […]
2013-01-20 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ BRUSE FORMAN・GEORGE CABLES DYNAMICS 鳴らすのが難しく、上手く鳴ったら素晴らしいレコードを、独断と偏見で少し紹介していきます。 1985年USA Concord CJ-279である。ブルース フォアマンがギター、ジョージ ケーブルがピアノの、二人で構成された […]
2013-01-19 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ 暫くオーディオのブログを休み、レコードを紹介。 私は今、家を新築しています。そこには床や壁や電源を強化した、防音のオーディオルームもあります。 特に肝心な電源は、家電や照明、エアコン等と完全に分けて、総て独立した専用回路を設ける事が出来ました。 そして今の部屋は十二年 […]
2013-01-18 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ 生の音を知ろう よくオーディオマニアとお話をしていて、レベルの低さに耳を疑う。生の音の凄さはオーディオでは再生出来ない? また来たかと私は思う。はなっから生の音など求めてはいないし、そもそも比較する方がおかしい。 しかし生の音を違う方向 […]
2013-01-17 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ 安易に装置を換えるなかれ。 真剣に音を良くしようとオーディオを突き詰めていくと、だんだん分からなくなるので、オーディオ雑誌を読んでは買い換えを繰り返す事になる。 何年もその繰り返しの果てに、いったいどれ程、音は良くなったのだろう。質は変化しても良く […]
2013-01-16 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ やっと何を聞いてもOKとなった 馬鹿を露呈する事になるかも知れないが、4560システムの写真を掲載してみた。文章だけではボックスやツィーターとドライバー&ホーンの位置関係がよく分からないだろうと思った。 写真にあるドライバーの上の台にちょこんと乗ってい […]
2013-01-15 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ トーンアームの調整、後ろを少し下げてみた 目視では、ほぼ水平になった。今までは僅にハイ上がりな音になっていた事になる。三日位かけて少しずつ下げていった。どんどん歪み感が減ってくる。 低音が沈み下にのびた。音の広がりがあり、定位のピントが合ってくる。そして分離が良 […]
2013-01-14 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ マイホームは七割程完成していた。 今日は今建てているマイホームを見に行ってきた。基礎が出来上がった時は少し狭く感じていた。しかし上棟式が終り、ある程度壁が張られ、中が出来上がって来ると想像を越える程大きく見える。 一階の両親の部屋はまだ照明がないのでとて […]
2013-01-13 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ Soft Rights&Sweet Music 今日もオーディオとは別のレコードのお話です。 (USA盤)Concord CJ-300。 1986年に、Gerry Murrigan(バリトンサックス)とScott Hamilton(テナーサックス)が共演したアルバムで […]
2013-01-12 / 最終更新日時 : 2018-09-24 ws1496 ブログ 2013年とこれから十年 今日はオーディオとは関係ないお話をしよう。これはあくまで主観です。 マヤ文明によると。去年2012年12月21日にその暦は終わっているらしい。 色々な学者や専門家がが興味を持ち調べていくと、2012年12月22日に人類が […]