2016-03-21 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 音を良くするために 今回は二本のスピーカーのセッティングについて、私なりの考えをお話し致します。 二本のスピーカーは平行に置くのが常識で、良く見られる内振りセッティングは音が団子になりつまった様なうるさい鳴り方になります、しかし、この状態で […]
2016-03-20 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ JACQUES SELOSSE 少し前のお話しです、本日も我々夫婦が好きなシャンパーニュのお話しです、暫しお付き合いを。 ジャック セロスと呼びます、以前からソムリエさんに教えられ「二月に入るから」とお伝えいただいており、一年待ちでやっと手に入りました […]
2016-03-19 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ エージング(慣らし) 今回は、慣らしの時間についてお話し致します、車でもバイクでもオーディオでもなんにでも、馴染むまでには慣らしの時間が必要になるものです。 新たに自作したアンプやネットワークにも半田の馴染みに時間がかかるのです、半田は最高の […]
2016-03-18 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ オーディオ泥まみれ 始めにお話し致します、このblogは私以外のどなたの事をさして書いてる訳ではありません、お気を悪くなさらないで下さい。 私は個人的にこう思います、攻撃性も何にもないありきたりの甘いblog、呟きと言うよりは日記?私はつま […]
2016-03-17 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 良い物を使えば音が良くなる 当たり前の事ですが、良い物を正しく適材適所に使う事が出来たなら、間違いなく音は向上致します、私にとってオーディオとは、音質改善と合わせこれらを重ねて音を良くする事なのです。 私は経験から機材を探し、色んな方々のご指摘やご […]
2016-03-16 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ デジタル 色々語って来ましたが、デジタルについて書きます、私は以前、自分がたいした機材を使ってこなかったので、CDを否定して来ました、中古に埋もれ気付かなかったのです。 先ずは答えを出さなければなりません、これが総てではありません […]
2016-03-15 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 質の良い小出力のトランジスターアンプ キャロット ワンを使って来ましたが、私の絹巻きケーブルが固すぎる為、テンションがかかり引っ張られ軽いキャロット ワンは端子がショボい為動くと接触不良を起こし、頻繁にドライバーとウーハーから音が出なくなりいい加減嫌になりま […]
2016-03-14 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ スピーカーの下 何度でも書きます。 ウエスタンスピリッツは、スピーカーやラックや機材の下に10㎝の厚さになるように、少し足りないですが、3㎝の厚さの赤タモの集成材を木工ボンドで三枚張り合わせ敷いて振動対策をしてあります、それでもまだ振動 […]
2016-03-13 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ このブログは真実しか書いていない どっち付かずのどうでも良いようなありきたりのblogを書く気は初めからありませんでした。 自分が実際に行ってみてその違いを毎日書いております、過去のblogはペースが早すぎた為に、後に答えがひっくり返ったりするので、最後 […]
2016-03-12 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ まだまだ終わりはない 新たな、イシノラボへ特注したチャンネルデバイダーが繋がり、その素晴らしいこと、今使っているプリアンプもかなり古い中古なので、以前のチャンネルデバイダー同様ボケているのが分かります。 生で聞いたクラシックコンサートの音では […]