2016-05-11 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 輝ちゃん緊急搬送 九日の月曜日の事です、お昼に行こうと階下へ降りて行くと、父が初めて「しんどい、入院した方が良いかな?」と言いました。 少し考え、家内に連絡しました、家内も入院に賛成です、去年から数えこれで七度目です。 家内には早退しても […]
2016-05-10 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ JBL 130A三日後 何時も話しております丸三日間、つまり72時間の慣らしです、いくら古いものとは言っても使われてない時間を感じます、まだこなれていません。 鳴らして次の日はかなりこなれていましたが、もう少し情報量がほしいのです、例の如くウエ […]
2016-05-09 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 2016年、今年のゴールデンウィーク 写真は、近所の駅前にあるロータリーの真ん中の植え込みです、写真では上手く撮れませんが、なかなか綺麗です、さつきかつつじだと思います。 年老いた両親がいるのと、今回の熊本の地震の映像を見ていると浮かれた気分に浸れません、特 […]
2016-05-08 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 総てはやる気の問題 よく言い訳をする方がおります、「もっとこうすれば本当は良いんだけど時間がなくてね」やれば良いのです。 私はやりました。 なので答えや結果が出たのです。 良いものに買い換えただけで音が良くなるなら、誰も苦労はしません。 ゴ […]
2016-05-07 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ ラックの大切さ みなさん何故オーディオが上手く思ったように鳴らないのでしょうか?鳴らない理由の一つに、スピーカーからの振動が機材に伝わり、機材を正常動作出来なくしているのがあります。 私はかなりたくさんのオーディオマニアのシステムを見聞 […]
2016-05-06 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ JBL 130Aを見つけた ネットオークションで見つけ、落札成功、良かったです。 せっかくイシノラボのプリアンプが届いたのに、聞いていて約72時間後に飛んでしまったのです、確かに数日前からブスブス言う時があったのです。 何度も改造を繰り返して来たの […]
2016-05-05 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ 英ちゃんの状況 今日は認知症の母親のお話しです。 母はこの食材を退院したばかりの父に食べさせているのです、しかもほぼ生で…獅子唐やオクラやきゅうりも味付けなしで生で出てきます。 夜中一階の冷蔵庫へ夫婦でこっそり行かなくてはなりません、冷 […]
2016-05-04 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ JBL 130Aが飛んだ イシノラボのプリアンプが来てから気に入って聞いて来ました、72時間経って慣らしが終わったころから、音が寂しくなって来ました。 右側のウーハーの前に行くと音が途切れ途切れになっている事に気が付きました、コーン紙を前から軽く […]
2016-05-03 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ イシノラボのプリアンプ三日後 届いてからずっと慣らしています、ロベン・フォードとラリー・カールトンのCDの鳴り方が以前とまるで違うのです、ルビジュームのマスタークロックは最高で聞いてます。 電気的に音を作った感じがまるでなく、録音されたそのままが、あ […]
2016-05-02 / 最終更新日時 : 2018-09-26 ws1496 ブログ AC/DC バック・イン・ブラック たまには色んなストレスから解放され飛んでみたくなります、私はこのアナログレコードで嫌な事を総て忘れてしまうのです、普段の日常とあまりに違うからだと思います。 曲の構成や順序が格好いいと思うのです、単なるヘビーメタルと言え […]