2014-07-03 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ラジアンのダイアフラムの音が落ち着いてきた このお話は少し前の事である。 新品に交換してから一週間経った。はじめは少し強く感じたダイアフラムの音は、少しずつ穏やかになってきた。 交換するまで墨を塗った振動板は少しずつ侵食されていたのである、交換するときは軽く触れる […]
2014-07-02 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 電源コンセント このお話は、少し前に書き貯めた内容である。 ナショナルの、オーディオ用ではないごく普通のコンセントだとは思うが、使いやすく、なぜか音が良いコンセントである。 今流行りのホスピタルグレードや色々販売されてる電源コンセントを […]
2014-07-01 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ N氏のセッティング技術 このお話は少し前の内容である。日を追うごとに更に変化をしている。スピーカーが動けば鳴り方が変わり、部屋にもその変化のまま伝わり、部屋の鳴り方迄変化する事に気が付いた。つまり新たな鳴り方に部屋が馴染んで来るのである。 今日 […]
2014-06-30 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 結局オルトフォンSPUが聞きやすい。 ウエスタンスピリッツは、オルトフォンのなかでも結局SPUA/Eに落ち着いた。G/Eでも構わないのだが、私が所有してたのは、たまたまA/Eだっただけのお話である。 しかしオルトフォンと言っても、最近の新しいカートリッヂもあ […]
2014-06-29 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 千葉のIさん宅へ 少し前にご連絡があり、以前試聴の時に私が指摘したとおり、ユニット配列を改善されたとご連絡が来た、嬉しかった。 とりあえず高さを試すために、間に合わせの安価な白木のスタンドの上にツィーターが設置されたとの事だった。 そして […]
2014-06-28 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 葛西のN とは言っても三十年来の友人である。今はタンノイGRFメモリーを使用している。以前このブログにも登場された。古いアパートに住まわれていて、YAMAHAのNS‐1000を使っていた方である。物凄く端正な鳴り方だった。 そのN […]
2014-06-27 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ N.S.Pのレコードと古いレコードのお掃除の仕方 この方法も千葉のIさんからの情報である。そして1973年の古いN.S.P(ニュー・サディスティック・ピンク)のファーストアルバム。 私は昭和34年、1959年の生まれである。一番多感な時期にこのグループは突然出てきた。今 […]
2014-06-26 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 船橋のIさん 今回も我が家と並ぶ事はなかった、それがずっと気になっている。 そして、ウエスタンスピリッツとの違いを考えてみた。先ずはスピーカーボックスJBL4560BKAである。 ネットワークをウエスタンスピリッツ製に交換した為、ネッ […]
2014-06-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 良い音を鳴らす条件 オーディオ この文章は、あくまでも個人の主観であり、独り言の呟きとご理解願いたい。 優れたものを使うのも条件の一つだが、昔私本人の勤務先が高級オーディオ販売店だった事もあり、普通の方よりは少し詳しいと思う。 何を選ぶかは確かに大切だ […]
2014-06-24 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ブルーチーズスティルトンとリンゴふじ この食べ方も拘り屋さん、千葉のIさんからの情報だった。 とにかく臭い、が、凄く美味しい。チーズにも色々あるがイギリスのブルーチーズ スティルトンはエリザベス女王も毎朝食べてると聞いた。 スティルトンを一口含み、リンゴ(ふ […]