2014-05-04 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 船橋市I氏のオーディオシステム 今まで船橋のお客様と、お名前を公開していた。よく考えてみると、何か変な気がして、船橋のIさんに改名させていただいた。 さてウエスタンスピリッツは、赤タモの集成材を重ねて敷く実験で、大成功をおさめた。その結果をI氏もウエス […]
2014-05-03 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ クラシックのレコード 私は今まであまりクラシックを聴かなかった。しかし最近システムがまともになりジャズよりクラシックが好きになってきた。 曲もあるが、クラシックは使っている楽器も録音レベルも実に素晴らしいからである。私は何度も話してきた、装置 […]
2014-05-02 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ オーディオを分かっていない事を分かってほしい 自分を「この程度の人間だ」と決めつけるほどつまらぬ事はない。でも実は私も含め、みんなそうなのである。人は過去や経験に凝り固まり、枠を外せない飛べない鳥の様なものである。 でも、オーディオは分からなくて当然なのです、所詮は […]
2014-05-01 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ウエスタンスピリッツの絹巻きケーブル ウエスタンスピリッツは今回、五種類の絹巻きケーブルを完成させた。どのタイプのケーブルを聞いても、ウエスタンスピリッツ独特な芯のある音質がある。私は、実在感のない幽霊の様な鳴り方のケーブルだけは作りたくない。 静かで穏やか […]
2014-04-30 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 去年二月からを振り返る ウエスタンスピリッツが東京の調布市国領から千葉に越してきたのは2013年2月21日である。 とても寒い日だった。晴れていたが、気温は昼間でも7℃位だったと記憶している。 朝一番から運んでもらった引っ越し荷物が、なかなか入 […]
2014-04-29 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ オーディオ孝 ウエスタンスピリッツなりにオーディオを考えてみた、少し面倒だが、同じ考えの方が少数でもいらしたら幸いである。 オーディオとは、カートリッヂやCDが拾った微細な信号を、スピーカーが鳴らせる電力まで歪みなく増幅してゆく、音楽 […]
2014-04-28 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 実験結果が実を結んだ このお話は実際には少し前の出来事で、実際は更に進んでいる。 最後の実験と言うより、やってみたい事を総てやった、と言った方が早い。スピーカーの下に追加の板を張り終えてから丸一日経った。その夕方から家内と、勝利の美酒を味わっ […]
2014-04-27 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ノイズカットトランスの設置位置 CROWNのDC‐300Aが故障中なので大きな容量のトランスが一台外れた。 そこに、これ幸いと思い、200V30Aに繋いでいるCDとアナログ用の、底磁束1000Wノイズカットトランスを繋げ換えた。 一台外れたので数が減り […]
2014-04-26 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ GASアンプジラの電源コンセント アンプジラの電源コンセントは三股である。最近は三股が当たり前になったが、昔の日本のオーディオは普通に二股だった。壁コンセントを考えての事だろう。 そこに三股を二股に変換するアダプターをつけて使っていた、ところがこのアダプ […]
2014-04-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ トーンアームの調整 水平バランス、ゼロバランス、針圧、インサイドフォースキャンセラー、オーバーハングこれら総てがしっかり一点決まってないと、アナログはまともに動作しない。 ウエスタンスピリッツのトーンアームはオーディオテクニカAT‐1005 […]