2014-04-04 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 五種類のケーブルの再試聴結果 リッツ線は、ノンシールドが二種、シールドタイプ一種類、合計三種類。 ウエスタン0.6㎜裸単線を四本捩ったタイプ、平行絹巻きシールド、ノンシールドハーネスの二種。 合計で五種類。 ウエスタンスピリッツは、床や機材の下を強化 […]
2014-04-03 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ グランドまわりをしっかりさせた ウエスタンスピリッツのオーディオは、いよいよ佳境に入って来たと感じる。大まかには終わった、しかしまだ電気的なエネルギーロスは複数感じる。 その中でも特にアナログのグランドまわりである。以前トーンアームの内部配線をリッツ線 […]
2014-04-02 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ リッツ線の表皮効果は高域だけではない。 総ては主観的な意見であるが、どなたとも論ずるつもりはない。 確かにリッツ線の表皮効果は、高周波の抵抗を下げる効果がある事は納得した。しかし、理論とは違い、殆どの周波数の電気信号も、素線の表面を流れているのではないか?そう […]
2014-04-01 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 最終章、五番目のリッツ線ノンシールドケーブル完成 このお話の内容は実際には少し前の事を書いている。 出来上がったリッツ線の半田の影響がなくなるのを待ち、家内とCDを決めて、少し前に三日間聞いて、その内容を公開した。 しかし、今度はケーブルのレベルが上がった為に、システム […]
2014-03-31 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 船橋のお客様 また久しぶりに船橋のお客様のリスニングルームへお伺いしてきた。 かなりの音質だった、ホーンを僅かに後ろに下げられたり少し調整されたようである。 前回忘れたネットワークからツィーター迄のケーブルをリッツ線で作り、持参し繋げ […]
2014-03-30 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 遂に消費税アップ 一番大変なのはなんといっても日々の外食と食料である。特に公共料金や、食材を購入するのに日々黙って出ていくお金である。 しかし、公共料金はさておき、特売なので増税前にたくさん買っておこう。今の世の中はそんな風になってる様に […]
2014-03-29 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ スピーカー下の板の木工ボンドが硬化を始めた これはあくまでも板を敷いて第一段階の主観的なお話である。メーカーの説明書きには、木工ボンドは張り合わせて16時間で使用可能な強度になると明記されている。 スピーカーやラックの下に敷いた板はそこそこの面積がある、それを二枚 […]
2014-03-28 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ オーディオシステムの下総てに赤タモの集積材を敷いた このお話しは少し前のことで、実際はもう少し先へ進んでいる。 作業総ては丸四日間かかった。 ウエスタンスピリッツは、長いお付き合いのあるお客様からご指摘をうけてからここに至る迄、いったい何年かかっただろう。 お客様はこう話 […]
2014-03-27 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 集積材の張り合わせ方 所詮私はDIYに関しては素人である、なので個人的な主観で呟く。 赤タモの集積材は縦に貼られ一枚の板として販売されている、幅が500㎜厚さは30㎜長さは4020㎜である、それをホームセンターで図面を描いて切り出してもらう。 […]
2014-03-26 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 附帯音と定在波を味方に付けたオーディオ調整 附帯音と定在波が適度にあるからオーディオは素晴らしい音を鳴らす。しかし、とんでもないと仰る方も確かにいらっしゃるかもしれませんが、絶対になくならない附帯音や定在波とのバランスの事です。しかし、あくまでも主観でのお話しです […]