2011-10-20 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ トランス&ヘッドアンプ この両者には、全く違う作りによる音の壁があり、真剣に聞けば比較的簡単に分かると思う。 先ずはMCトランスだ、少しでも落ちる解像度をかせごうと、細い単線を沢山巻き付けて作る、音の傾向は中域にエネルギーが集まる、落ち着いた音 […]
2011-10-19 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ウェスタンスピリッツケーブルは何故絹糸なのか 私が個人的に作りやすいのもある、普通はとてもではないがこの作業は無理である。 均一な巻き方で強くすき間なくとても強く巻いている。 それは何故か? 簡単に言えば、芯線を固くしたいのだ、今までに私が聞いてきて銅線は色んな種類 […]
2011-10-18 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ カートリッヂ 私はオーディオ歴が今年で32年になる。 さまざまなカートリッヂを自分でも購入したり、借りたりして聞いてきた、その結果、心に残る優れたものはそんなにある訳ではない、だいたいメーカーの音はクラスは存在するものの、一貫している […]
2011-10-17 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ カートリッヂの理想 色々あるが独断と偏見で私はこう思う。 針先が音溝を正確に掴み、ロスなくカンチレバーに伝わり、そのカンチレバーはレコードに刻まれた信号以外の余計な振動をしてはならない。 これが理想である。 そして、その信号がカンチレバーに […]
2011-10-16 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ やはりJBLには075があうのでは? ふと、そう思った。 私は、昔何度も使って手放した075や077のグシャッと潰れた様な音が嫌いで、コーラルH-105を使ってきた。 075や077を若かった私が鳴らしきれてなかったのではないか? そう思った。 そして友人か […]
2011-10-15 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ オーディオは値段じゃない 私はそう語ってきた、しかし私の部屋に凄いCDプレーヤーとマスタークロックジェネレーターを車で持ってきた男がいた、あえてメーカーはあげないが、物凄く素晴らしい音だった。 やはりCD再生は進化していたのだ。 私は確かにマスタ […]
2011-10-14 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ オーディオに対する私の姿勢 人は同じ間違いを何度も繰り返す、そしてもって生まれた性格はあまり変わらない、でも私はそれで良いと思う。 自分は間違いを繰り返さないと思っている、それが間違いだ。 第三者から指摘があるからそれを聞き入れ、少しずつ成長してゆ […]
2011-10-13 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 最近我が家のJBLが落ち着いたのだが… 珍しく最近何もいじってないのも確かにある。 しかし以前は今からすると自分のJBLはうるさかったと思う。 いくら扉を開け放ってあるとはいえ、隣の部屋でオーディオのボリュームは下から一つ目でテレビが聞こえないと言うのは異常だ […]
2011-10-12 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ トーンアームの調整 これは大変大切だと私は思う。私はずいぶんとたくさんのお宅にお邪魔して聞いてきた、しかしそのどこもトーンアームが調整不足だった。 これはとても残念な事なのである。 どんなに優れたトーンアームを所有していても、大切なのは何を […]
2011-10-12 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 空芯銅箔コイルの音 私は現在DIYオーディオ空芯銅箔コイルを使っている。 それは何故か? 私は賃貸マンションに住んでいる、階下から苦情が来たのだ、これは後日気付いた事だが、信じられない事だ、気に入って使っていたムンドルフ0オームコイルの音が […]