2017-12-24 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 適正価格 ウエスタンスピリッツはこれにこだわった、ご理解いただけなければそれまでであるが、少しお付き合い下さい。 以上でも以下でもない、ウエスタンスピリッツのオーディオケーブルは、成功と失敗を繰り返した、いまでも成功とは言えない、 […]
2017-12-23 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ ノイズカットトランス 昨日、無事に帰宅いたしました、母も元気でいてくれました。 このお話は今回のドライブ&旅行の前のお話である。 今までブログを読まれた方々から色々ありがたいご指摘を受けていた、家内からも強く指摘を受けた「以前ノイズカットトラ […]
2017-12-22 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ もうすぐ帰るホテルの中にて 休まった、大涌谷から引いてる温泉は、数年前の噴火の影響でまだもとに戻っていないらしいが、暫し母の事を忘れ家内と泡(シャンパーニュ)をたくさん飲んで、何度も露天風呂へ入った。 やはりフレンチのハーフコースは歳をとった我々に […]
2017-12-21 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 小旅行&ドライブ 少し疲れて来た、羽をのばしひさびさに愛車Peugeot(リオン)に乗って遊びたくなった「暫く何処にも行ってないな?寒くなってきた、温泉にでも行きたいな」そう思った。 考えてみると母の介護で二人とも少し疲れた…母に罪はない […]
2017-12-20 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ SAEC WE‐308SX なかなかカートリッヂが上手く写らない。 WE‐308N(NEW)から取り替えて約一ヶ月、ようやく馴染んできた、そして微調整もかなり決まって来た。 難しいのは水平である、私の使ってるCadenzaはカートリッヂの下になるボ […]
2017-12-19 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 今使ってる機材を使いこなす とにかくお金がなかった、時代が泡立っていたので沢山稼いでいたが、総て美味しいランチとオーディオ&レコードにお金を使い果たし、何時も貧乏だった、欲しいものがあると後先考えず食べて購入していた、それは家内と結婚しても全く変わ […]
2017-12-18 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ ヴィンテージスピーカー ウエスタンスピリッツのスピーカーは、JBL4560BKオリジナルを軸とした、スリーウェイオールホーンマルチシステムである。 所詮は4560など1970年代に発売された新しい方だとは思うが、やはりヴィンテージスピーカーに入 […]
2017-12-17 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ アルツハイマー型認知症 私の母親のお話しである、暫しお付き合いいただけたら幸いに思います。 「風邪をひいて具合が悪いから頭がおかしい」「今何時何分だ」「父さん病院でどうしてる?」ひたすらこの会話を繰り返している。 額を触っても熱があるどころか私 […]
2017-12-16 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ オーディオに終わりはない オーディオは終わったと思ったらそこでおしまいだ、実際はまだまだ鳴っていないのに、私がそうだった、今でも進化し続けている。 良い(高価な)ものを揃えそれで「良い音だこれ以上の音はない」こう思えればこんな幸せな事はない、自分 […]
2017-12-15 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 鳴らない理由(ホーン) ドライバー&ホーンを鳴らすのはなかなか難しい、確かに私もご多分に漏れず、うるさくなかなか上手く鳴らす事が出来なかった。 私も通って来た道なので幾つかの理由を話してみる。 これは一例だが、先ずは視覚的なもの、ステレオサウン […]