2017-11-24 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 電源ケーブル単線化 ウエスタンスピリッツの電源ケーブルは、ずっと太めの赤黒のスピーカーケーブルを、ノイズカットトランスの一次側まで繋いできた、誠にお恥ずかしい限り。 日々色々あり、忙しさにかまけてきた、そろそろ総てを決める時だ。 私が電源ケ […]
2017-11-23 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 整形外科診察 左手の平の痺れは、CTやレントゲン検査の結果、頸椎狭窄症による椎間板ヘルニアと答えがでた、症状はまだ極めて軽いらしい。 これからどう治療するのか、医師のお話を伺いに行った。 大学病院は直ぐに手術をすすめて来るが、場所が場 […]
2017-11-22 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ ケーブルで定位は変わらない 因みに今現在の私の後ろ姿の写真である、家内が撮ってくれた、若い頃は箸にも棒にもかからなかった。 県下でも有名な不良だった、今でも性格は全く丸くはなっていない、前から撮れば顔も写るが更に危ない。 しかしこんな私でも、結婚し […]
2017-11-21 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 新たなリッツ線購入 今まではウエスタン0.6mm単線を四本捩って(プラスのみ)作ったものは音が良ったので、それを雛型にリッツ線も同じにしていた。 つまり0.6mm単線の断面積を求めた、結果0.12mm被膜単線を二十五本と答えは出たが、実際に […]
2017-11-20 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 雨戸 呼んで字のごとく雨の戸である、昔は夜になると物騒だし、雨が降った時、音が気になるので閉めていた。 台風など風雨が強いときなど閉めていた、ところが最近古い戸建てにお住まいのお家は、昼間でも雨戸を閉めてる家が多い。 私も以前 […]
2017-11-19 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ エール音響 1710Be やはり素晴らしいと思う(ちなみに私のは振動板がベリリウムである)、他のツィーターを繋ぎ、どんなに理屈をこねてみても始まらない。 このツィーターと出会える運命と、出会えて購入出来た時と、購入させてくれた家内に感謝する。 し […]
2017-11-18 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 蝋びきの紐 ウエスタンスピリッツのスピーカーケーブルは、プラス(ホット)が0.12mm108本の被膜単線で特注したリッツ線である。 グランドは普通の1.6mmPEW単線一本である、これに絹糸を巻きつけ作っている。 これらホットとグラ […]
2017-11-17 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ ホテルショー 我々はPeugeot(フランス車)308GTラインを愛車にしている、静かで穏やか走りは滑らか、その販売グループが一つの場所に集まり、毎年この時期にホテルショーを開催している。 先月ディーラーから連絡があり、招待されたので […]
2017-11-16 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 我々の日常 言葉は悪いが、最近我々はこう思う、残された母を穏やかに送ってあげる事、今これに時間をさいているといった方がいいのかも知れない。 以前は母の認知症が少しでも良くならないものかと、頑張った事もあった。 しかし何をやっても試し […]
2017-11-15 / 最終更新日時 : 2018-09-27 ws1496 ブログ 部屋が鳴ってきた と言うよりは新たに現れた床が、オーディオに都合よく馴染んできた、とでもお伝えするべきか。 今まで汚くガラクタでいっぱいだった床が、やっと呼吸する事が出来た、そんな風に思える。 今までは見えるところしか掃除機をかけることが […]