2013-07-24 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 試聴の時に音の差が分かりやすいソフト 私は最近、他人のオーディオを聞き歩く時に持参するソフトはいつも決まった三枚しかない。 自分でもさんざん聞いていて耳にこびりついている。曲の好き嫌いではない。 一枚目はアナログでアートペッパーのミーツ ザ リズムセクション […]
2013-07-23 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ネットワークに繋いだ新らしいコンデンサー このお話しは、ここ三週間位の事を細かく書き溜めて今回公開した内容である。なので他の話しと少し前後し、被るところがある事を始めにお詫び申し上げます。 今回、新しいコンデンサームンドルフMcap supremeのエージングに […]
2013-07-22 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ エネルギーロスを減らす為に行った実験の数々 先ずは四年前に遡る、先ずは電源ケーブルからだった。 次にネットワークをたくさん作った。 そしてアナログプレーヤーである、下に付いているゴムの足をとり、そこに敷く音の良い木材を探した。青黒檀だった。 次にカートリッヂとヘッ […]
2013-07-21 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ なぜオーディオはなかなか鳴らないのか 私が数多くクリニックをしてきた結果、オーディオが上手く鳴らないのは、端子の錆や鳴らし不足とケーブルとスピーカーのセッティングである。所謂左右のバランスが崩れている為である。 メーカー製のスピーカーシステムならば管理され、 […]
2013-07-20 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ アナログの左チャンネル接触不良 あれだけ神経質に半田を上げたつもりだったのに、またまたそこの接触不良だった。 個人的にエネルギーロスを減らす為、トーンアームの内部配線を0.12㎜ф単線を四本ずつ使い、リッツ線を作りアームの5ピン端子を外し、そこから引き […]
2013-07-19 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 我以外皆我師 閃きこそ我人生 この二つを私は心に刻み、座右の銘にしている。これはオーディオに強く繋がる、人の優れているところは取り入れる、違うところは反面教師にする。 閃きは私の総てであり、あまり外れた事はない。 しかし深く良い言葉である。でも私はど […]
2013-07-19 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ママチャリを購入 今日はオーディオとは関係のないお話です、でも暫しお付き合い下さい。 私は車に乗らない、免許を持ってないので乗れないが正解。若い頃、度重なる暴走行為の末に、遂に免許取り消しとなり、元々あまり興味がなかった。 それから車やバ […]
2013-07-18 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 日本全国を試聴されてる超オーディオマニアが訪問された 前回のご訪問からかれこれ四年位にはなるだろうか。私よりは経験値も高くベテランであり、今まで色々な事を教わった、私にとって、とても大切な方である。 オーディオ以外にも広く色々勉強され、とにかく知識が広 […]
2013-07-17 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 昨夜家内に試聴をお願いした。 気が付くと度重なる実験の為に、オーディオルームはごみ屋敷の様になっていた。家内と三日かけて片付けたのである。 片付けが終わった夜、家内とオーディオを聞いた、ジャズやクラシックではなく、Jポップである、コブクロやゆずやレベ […]
2013-07-16 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ システムを冷静に見渡してみて しかし、随分と変化している。私は昔、オーディオとはケーブルも含め、その総てがオリジナルで完成されてるものと思っていた。あまり崩さない方が上手く鳴ると思っていた。そしてある程度迄は確かにそうだと思う。利己的な考えで色々換え […]