2013-08-03 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ ネットワークのプラスも半田で留めた この実験結果は実際は少し前の事であり、実際の異次元のオーディオ構築は更に先へ進んでいる。 この日の夕方、千葉県はとても熱かった、そして私は、半田ごてを握っていた。 先に行ったCDの電磁波吸 […]
2013-08-02 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ オーディオルームが鳴り出した この部屋に越してきて鳴らし続けてから五ヶ月経った。やっと本当に少し鳴り出してきた。しかし、オーディオとは本当に難しいものである。 新居が建ち引っ越して来たとき、そこそこに覚悟はしていたものの、最初に鳴らした音は歪んでいて […]
2013-08-01 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 壁に吊ったネットワークを更に上に移動した 今回のCDの電磁波吸収実験の結果、その影響はアンプやカートリッヂや特にLCネットワークに迄及んでいる事が判明した。 しかし、ネットワークにもコイルがある、コイルも電磁波を撒き散らす。今まではアナログプレーヤーから20㎝位 […]
2013-07-31 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ CD電磁波吸収実験のその後 デジタルノイズ、高周波ノイズ、電磁波色々言われている。四方八方に飛び散り、アンプなど他の機器に有害な影響を及ぼす電磁波。 部屋に飛び散る電磁波を抑える事が大切だ。これを十年間ずっと訴えていた方がいらっしゃった。CDの実力 […]
2013-07-30 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ オーディオは半田とケーブルの音を聞いてる様なものだ ちょっと深く考えてみた。見渡すと、とにかくオーディオは接点だらけである。基板を見ても部品のリード線が導通してる基板に刺さってるだけ、そこを半田で留めてる所が非常に多く、リード線が基板に寝た状態で基板に密着しその上から半田 […]
2013-07-29 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 磁界、電磁波=電波、デシタルノイズ ケーブルを作る上で一番厄介な難問である。電気のあるところ総てに発生する。とは言ってもやがて減衰して消えていくが、次々と発生する、そして飛び散り音を汚す。 オーディオは交流である、素線を電気が流れるとき進行方向の右に捻れる […]
2013-07-28 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ CDの電磁波対策実験をやってみた デジタルアンプ等の電磁波が随分以前から話題にのぼり、メーカーや自作マニアの努力のお陰で、最近は随分良くなったが、やはり、どこのメーカーもまだ完璧とは言えない。 今回はCDプレーヤーのお話しである。実験の内容は危ないので、 […]
2013-07-27 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 気に入ったレコードばかり上手く鳴っても進歩はない 私もそうだが、貴方の部屋のレコード棚に上手く鳴らないレコードがたくさんある筈である。そしてまた逆もあるだろう。上手く鳴らないレコード、それを少しでも上手く鳴らす努力をしよう。しかしその道は機材を換える事ではない。今のまま […]
2013-07-26 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ オーディオの真実 さて、それはいったいどこにあるのだろうか?私は考えてみた。 素晴らしい世界の名だたる圧倒的な高級品を探し、ところ狭しと揃える事だろうか?私は違うと思う。努力して鳴らした音、そこにはどんなものを使っているかなんて全く関係な […]
2013-07-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 ws1496 ブログ 流行りのネットオーディオ これからはネットオーディオの時代になると言われている。確かに私も以前そう思った時期もあった、しかし今は違うと思う。 やはり音楽記録媒体の頂点に君臨するのはアナログレコードであり、通称ツートラ三八(2トラック38㎝)のオー […]