2011-09-21 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ JB PROJECT BROMBO! キングレコードのKICJ451である。 私は今、このCDの八曲目を何度もリピートして聞いている。 空間のある録音が好きなのも確かだが、楽器の数が少なく聞きやすいからだ。 それよりこの曲をある程度の音量で聞いてると、アンプ […]
2011-09-20 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ネットワークあれこれ(6) ネットワークあれこれを読んで頂き誠にありがとうございます。 私はやっと決まったなどとほざきましたが、実はまだまだです。 ネットワークが決まってくれば今度は音の鮮度が上がり、他のさまざな不備が見つかってきます。 私はこう思 […]
2011-09-19 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ネットワークあれこれ(5) ネットワークはやっと決まった。 ここまで追い込んで来たら最後の最後まで突き詰めたくなるのが私だ。 本当はネットワークの事ももっともっとたくさんの実験をやっているのだが、やはり書ききれない。 そして私はドライバーの蓋をあけ […]
2011-09-18 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ネットワークあれこれ(4) ローカットが425Hzでハイカットが9000Hzになり、かなりまとまって来てはいるが、私は以前500HzでさえLE-85は厳しいと感じた。ホーンのカットオフ周波数が250Hz迄のびたので、ひょっとしたらまた別の答えが出る […]
2011-09-17 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ネットワークあれこれ(3) コーラルAH-500は私にはとても良いホーンだった。 ところが、良くなればもっと良くしたい、それが私なのだ、このままおとなしく聞いていればいいものを。しかしこれが結局この後三ヶ月苦しむ結果になる。 私は色々調べ、ロスの少 […]
2011-09-16 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ネットワークあれこれ(2) 固定抵抗は物凄くきいた。やっと私が意図した鳴り方になってきた。低音が太く引き締まり、全体の音が落ち着き、重心が下がったのである。この頃私はフォステクスのツィーターT-500Aを追加している。またネットワークの部品が増えた […]
2011-09-15 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ ネットワークあれこれ 写真をご覧になりお分かりだろうか、一切端子が存在しない、総て半田付けをした私の自作ネットワークである。板は格闘の末の穴が無数に空いていて、配線も汚く、お恥ずかしいが、これが奏でるJBLサウンドはクリアーで無駄がなく、落ち […]
2011-09-14 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 急に音が激変。 昨日の夕方、耳を疑った、明らかに音が太く大きくなりしっかりしている。 どうした事だろう。 永年夢に見た音が出たと思う。 私はコンコルドで録音した、スコットハミルトンが大好きだ。 サックスの音がピカイチである。 後はマンハ […]
2011-09-13 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ 端子の清掃。 オーディオは端子の清掃に始まり端子の清掃に終わるそう言っても過言ではないだろう。 いささか説教がましいが、これは基本中の基本、とても大切な事である。 せめて半年に一度は清掃した方が良い。 オーディオはただでさえ接点だらけ […]
2011-09-12 / 最終更新日時 : 2018-09-22 ws1496 ブログ アースラインのシンプル化をしてみた。 今まで私はお恥ずかしい話し、アースにはかなり無頓着であった。 繋がっていればあまり変わらないと勝手に思っていた。 その場しのぎで次々と間に合わせ程度に適当に何となく繋がっていた、色々あわせるとその長さは三メートル位になっ […]